プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年12月29日

APS-3 LE200分解NO.2

念願のステンレルボールベアリングが手元に届きました!早速APS-3とLE2008のボールベアリング組み込みを行う前にLE2008を分解して、APS-3のグリス塗布部分を確認すべくLE2008を早速分解です。

LE2008の分解でGUNオイル塗布部分はある程度把握できましたが、どこまでが本来のグリス塗布箇所が正しいのか解りませんそれは。masterさんのブログを拝見して、LE2008のコメントを読んだ事と、私に知識が無いからです!

所有のLE2008がダブルチャージを行ってしまう解決方法は解ったのですが、なぜダブルチャージするのか解りません。分解してみて、気がついたことは意外とグリスやGUNオイルが使用されていた感じがしました。それにボールベアリングを組み込んでいく作業は大変だろうと痛感しました。

LE2008を分解していくと驚く事を発見しました。セイフティーボタンにスプレーらしきものがびっしりと塗布してあります。
それも、量が多すぎるのかBB弾が通過する部分までオイルまみれでした。これは精度に問題は無いのでしょうか?

APS-3 LE200分解NO.2

masterさんと同様LE2008のボールベアリングはメーカー純正ストライカーの溝は縦に傷が付いていました。なぜ、蔵前工房舎とメーカーではベアリングの直径が違うのでしょう?ボールベアリングのサイズは規格である程度決まっていると思いました。メーカー純正品はあえて2.4mm?規格外(特注商品)だと思いました。2.4mmには何か意味があるのでしょうか?






同じカテゴリー(APS-3)の記事画像
懐かしむ
今年もサンタさんありがとう~
フロントサイト
08ちょこっと復活
懲りない馬鹿
LE2012蔵前カスタム
同じカテゴリー(APS-3)の記事
 懐かしむ (2013-12-28 18:32)
 今年もサンタさんありがとう~ (2013-12-27 21:13)
 フロントサイト (2013-10-08 17:54)
 08ちょこっと復活 (2012-05-05 11:10)
 懲りない馬鹿 (2012-04-26 06:47)
 LE2012蔵前カスタム (2012-02-18 22:58)

Posted by APSCUPチャレンジャー at 17:28│Comments(2)APS-3
この記事へのコメント
こんばんは。

BB弾が入ってゆく穴の周りのオイルは、おそらく精度に影響を与えます。油分を取り除いた方が良いでしょう。

ボールベアリングのサイズに関しての、ハッキリした狙いはメーカーでないと判りません。でもマルゼン純正の2.4mmは4個のボールベアリングのみで上部と接触することで摩擦抵抗を減らす意図があるのでしょう。

蔵前工房舎の2.0mmでは直接上部と接触しないと思いますが、ストライカーが前進する際に暴れて上部に激突する力を軽減する効果を狙ったものではないかと推察します。

ただし、LE2008の現物を持ってないので憶測です。
Posted by MAGI at 2008年12月29日 23:11
MAGIさま こんばんわ

LE2008を分解していく段階で、先輩方のブログを拝見すると、私のLE2008と異なる所が数箇所あったので、写真で記録してみました。
BB弾が入っていく部分も、セーフティーのオイルを掃除しないといつまでも残ってしまいます。困りました?
メーカーさんもどうしてこの様な間違いを犯してしまったのか不思議です。
他のLE2008も同じ事があるはずです。
ボールベアリングは、LE2008が2.0mmに変更してAPS-3を2.4mmに変更してみました。ノーマルストライカーですと、2.4mmの方がストライカーの動きがスムーズに感じます。
Posted by APSCUP練習生APSCUP練習生 at 2008年12月30日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。