2007年10月22日
89式5.5小銃
GUNにのめり込みだしたきっかけは「猿の威嚇」実家の近辺で猿が農作物を荒らし、「威嚇したいからあなた確かBB弾の出る鉄砲持っていたよね」と母からの電話。実家に帰り畑を見ると厳重態勢。鉄パイプ(工事現場でよく足場を組んであるもの)。専用バッテリーから伸びる電気線。動物対人間の戦い?これでも猿は近くにくるらしい。当然母は電動ガン等撃った事もないです。バッテリー、充電器、生物分解BB弾等色々購入して、私のウージーを母に、「絶対、動物には当てるなよ!威嚇するだけの道具だと思え!」と言い。撃ち方を教えました。そんなこんなで、私の手元に電動GUNが無くなったのですが、妻が結婚祝いにこれ買ってあげる。でもこれだけにしといてね。と言って買ってくれました
それからエスカレートして、本当はサバイバルゲームにも参加したかったのですが、手術した膝が痛く断念。そしてSHOPに通うようになり、精密射撃の面白さ、難しさ、一番は自分との戦いを知り。のめり込んでいき、今に至ります。最初は反対されましたが子供も手作りで的を作ってくれたりして、応援してくれていますそんな妻や子供にに感謝しています。

それからエスカレートして、本当はサバイバルゲームにも参加したかったのですが、手術した膝が痛く断念。そしてSHOPに通うようになり、精密射撃の面白さ、難しさ、一番は自分との戦いを知り。のめり込んでいき、今に至ります。最初は反対されましたが子供も手作りで的を作ってくれたりして、応援してくれていますそんな妻や子供にに感謝しています。
Posted by APSCUPチャレンジャー at 14:21│Comments(1)
│東京マルイ
この記事へのコメント
はじめまして、APSCUP練習生様。
ご家族に理解があり羨ましいですネエ(^^)
また、子供さん達も最初はともかく、的つくり等してくれて羨ましい限りです。
ご実家の方は、現在の私の自宅環境にそっくりですね(^^;)
私の自宅では、サルにカラス、挙句は鹿まで出没(><)様々な嚇しや罠を仕掛けますが中々撃退できません。
唯一私がエアーガン等の趣味を続けられるのもこの動物達が出没し、その撃退の為に続けられております。
そう言う意味では、この野生動物達に感謝しなければならないですね・・・(^^;)
あっ!先程から撃退、撃退と言っておりますが、やはり私もその動物達に当てたりはしておりません。
ご家族に理解があり羨ましいですネエ(^^)
また、子供さん達も最初はともかく、的つくり等してくれて羨ましい限りです。
ご実家の方は、現在の私の自宅環境にそっくりですね(^^;)
私の自宅では、サルにカラス、挙句は鹿まで出没(><)様々な嚇しや罠を仕掛けますが中々撃退できません。
唯一私がエアーガン等の趣味を続けられるのもこの動物達が出没し、その撃退の為に続けられております。
そう言う意味では、この野生動物達に感謝しなければならないですね・・・(^^;)
あっ!先程から撃退、撃退と言っておりますが、やはり私もその動物達に当てたりはしておりません。
Posted by のぶちゃん at 2007年10月22日 15:32