プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年10月08日

久しぶりのGP-100

手持ちのKSC製でAPS競技の出場できる唯一の銃GP-100 購入して以来1000発ぐらいしか撃っていないので劣化しているとしたら、ゴム系の部分だと思うのですがGP-100は分解して途中で断念したので構造が今一つ分かりません~

眠っている銃が数丁ある中でケースから出ているのがGP-100だったので風呂上りにプレート・ブルズを撃ってみました。久しぶりに撃つGP-100はやはりトリガーが遠い~~ドノーマルなので仕方ないのですが、使用頻度が低いのでカスタムパーツを購入する事もないでしょう(誰か下さいな(笑))

使用したBB弾は東京マルイ 0.25g ベアリングバイオBB弾 生分解バイオ 1300発入り 精密弾です。以前ツイッターで呟いたのですがAPS-3で東京マルイ 0.25g ベアリングバイオBB弾 生分解バイオ を使用した時は、5点とか平気で着弾していたのですが、今回は違います。

痛い1発がありますが、これは完全に射手のミスです。


プレートも14枚と好調~久しぶりに使うGP-100は当たるな~ APS-3で撃った時は東京マルイ 0.25g ベアリングバイオBB弾 生分解バイオって当らないじゃなーかって思ったのですが、使用する銃によっては当たるんですね。初速の関係でしょうか?どうなんでしょう?ロンリーさんもGMでは当るってツイッターでコメントくれたいたので、初速が少し早いAPS-3には東京マルイ 0.25g ベアリングバイオBB弾 生分解バイオ は不向きなのかもしれません。(射手の腕は別として下さい)

写真の1発痛いミスショットはここ数か月出ていなかった症状です。過去に何度も悩まされ克服したかと思いきや、銃が変われば無理でした。ブルズでサイティング時間を長く取りすぎ、撃つのやめようとしてもトリガーを引いてしまう。こんな初歩的なミスをしているようでは、まだまだ練習不足が伺えますね。

今度のASW練習会はGP-100で出ようかな~でも銃をあれこれ替えると、いざ本番って時に迷いが出て良くないですよね~でも当たるんですよね~  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 23:11Comments(5)KSC GP100

2011年08月01日

ライフルを作りたい

19回本大会だったでしょうか?KSCブースで見たGP100、AP200をベースにしたライフル(正しい名前がわかりません)手持ちのライフルはマルゼンさんのタイプ96ほとんど飾り状態。一度でいいから本大会のライフルにも出場してみたいな~何て甘い考えを病院の待合室で考えています。

ハンドガンでもまだまだ知らない事が沢山あるのに、ライフルは無謀だと分かっているのですが、これ以上年齢を重ねては体力的に厳しいかな?なんて勝手に判断してます。

自宅でライフルを撃ってもスコープの向こうに見えるブルズの的はグルグル回ってます。これを当てる人は超人だな!俺には無理だ!と直ぐ断念してました。
スコープじゃなくてピーブサイトならどうなんだろう?感覚的にはハンドガンのオープンに近いのかな?などと勝手に妄想膨らましながら、GP100をライフルにしてみたらどんな感じますになるんだろうか?この前現場から回収してきたアルミパイプやアルミ角材が沢山倉庫にあるから、業者が回収する前にライフル作ろうかな?でも道具ないから駄目な?
しかし、病院の待合室は暇で仕方ない。早く呼んでくれないかな?  
タグ :GP100


Posted by APSCUPチャレンジャー at 11:37Comments(2)KSC GP100

2010年06月11日

ブルズアイ競技

やっぱりGP100は重たいです。フロントサイトがプルプル震えて止まりません・・・・・そこで付属にバランサーを一番前に変更してブルズ挑戦。

結果はいい感じですが、マガジンのスプリングがやはり弱いのと一度修理に出したグリップのぐらつき防止ゴムが役目をしていないのかグリップがガタツキます。倉庫にあるゴムマットでサイドグリップの固定を行わなければなりません。

今年の本大会はLE08で望むつもりですが、修理からまだ手元に戻ってきていないので悩んでいます。

明日にAWS練習会はとりあえず予備のAPS-3で参加できますが、APS-3もシリンダーアッセンブリー部分のパッキンがちょっと傷んできているような気がするので、もしAPS-3が里帰りしたら練習できなくなり非常にやばいです。

10発撃ったつもりが9発と言った情けない
  
タグ :GP100


Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:54Comments(0)KSC GP100

2009年03月10日

春の訪れ

最近夜でも気温も高くなって、やっとGP100の冬眠が終わる時期だと思い、本日久しぶりにGP100を取り出してみました。

そこで、手始めに最近少し好調な(これしか好調な種目がありません)ブルズアイでの練習。距離はもちろん5mです。

ガスをチャージ完了、BB弾装填完了。久しぶりに構えるGP100のトリガーがAPS-3と比較すると遠く感じました。

16発を撃ち終え、再度16発BB弾を装填完了。そこからトラブル発生です。20発位から発射音が変わります、それに続き5m

までかろうじて届く勢いのBB弾。30発目には5mの距離にはBB弾は届かずBB弾は床に着弾。

春が訪れこれからの季節に活躍するはずのガス銃なのになぜ?冬眠前にはガスは全て抜いておいたのにどうしてface07  
タグ :GP100


Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:57Comments(2)KSC GP100

2008年11月20日

スランプ

最近調子の良かったGP100が今日はまったくブルズアイターゲットを当てる事が出来ません。

昨夜から極端に気温が下がり、雪が降ったニュースも聞きGP100は気温変化に弱いのか?それとも自分の腕が悪いのか?

おそらく、自分の腕が悪いと思いながら、気持ちを切り替える為にM99で同じ距離から5発撃ち込んでみると、えっ?なぜM99

の方が結果が良いの?やはり気温の低下による為GP100での冬場の練習は控えて方が良いのかと思いました。

自分の腕が悪いと思い込んで、数発撃ち込んでは、サイト調整の繰り返しでどれが正しいか解らなくなってしまいそうです。

せっかくGP100に慣れてきたと思っていたのにやはりAPS-3をメインで練習していこうか思案中です。  
タグ :APSGP100


Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:30Comments(6)KSC GP100

2008年05月09日

GP100グリップ改良中

APS大会の出場を諦めた今では、入院までは練習とグリップの改良を考案中です。極力コストダウンして、GP100のグリップをAPS-1のグリップに近づけたいのですが、なかなか難しいです。



  
タグ :KSC GP100


Posted by APSCUPチャレンジャー at 19:34Comments(0)KSC GP100

2007年11月25日

GP100グリップNo.3

グリップの最終研磨作業もほぼ終わり、塗装作業も完了!色をかなり悩みました。本来のつや消しか、木目かと結局メタリックブルー。出来るだけ本体に近い色で塗装してみました。取り付けていないので全体のバランスを考えて、又再塗装のかも(^^;
写真を見たら、ガンプラみたいです。


  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:27Comments(0)KSC GP100

2007年11月25日

GP100/AP200マウントベース付き発売!

KSCのHPには発表されていないのに、SHOPのではAP200/GP100のマウントベース付きモデル発売予約受付中と発表されていた。おかしい!矛盾している。これだけ電子化が進み、パソコンなんて大半の人が持っている時代、それに携帯からもアクセス出来るのにさぜにKSCはのHPには掲載されていない!在庫を残さないのが賢い商売だが、それではユーザーの信用を失ってしまいう。現に今、AP/GPを購入検討しようと考えている人や、オーダーした人はどうなるのだろう?可哀想。同じトイガンマニアとして同情してしまう。販売当初、マガジンやグリップ等のクレームが沢山あったのを、情報収拾してそのあたりも改善していくのだろうか。やはりAPSCUPはマルゼンの独壇場であって他のメーカーが入る余地が無いのだろうか?  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 02:05Comments(1)KSC GP100

2007年11月05日

BB弾変更No.2

GP100の10mチャレンジを試みるのに一番早い方法として、BB弾の変更を試してみました。それも0.2gと0.12gです。8mからの距離で0.2gは0.25gと同じで、山なりの弾道でした。掟破りの娘の0.12gではストレートな弾道ですが、着弾位置はばらつきます(当り前ですね、軽すぎる)。山なりの弾道を自分が把握するのにはかなりの時間がかかりそうです・・・なのにKSC社はAP/GP用に0.29g弾を開発・販売しているのは自社テストで10m(APSCUP)に自信があるストレートな弾道が得る事できたからなのでしょうか?

  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 19:39Comments(3)KSC GP100

2007年11月04日

10m不可能?

GP100を最近撃ちつずけてふと気が付いた点があります。
①16発装填のうち、最初の2,3発は弾道の乱れや、初速が遅くなる。
②沢山のネットでも掲載されている様に5mワンホールは確かだが、8m~10mの距離になるとか    なり着弾点がおちる。0.25g使用だが0.29gを使用するともっと着弾点がおちる。弾道が山なり
  なって着弾するのが肉眼で確認出来る。
AP200は購入していない為、テストする事が出来ないのですが、8m以上の距離で弾道が山なりになるのはHOP機能が必要な気持ちがします。全て固体差があるのかしれませんが、APSCUPでの最長距離は10mだったと記憶しています。(初心者ですから)APS-3は弾道など肉眼で確認出来ません。ガス式の方がやはり安定しないのでしょうか。それとも、AP/GPとも同じ初速で弾道も肉眼で確認できるのでしょうか?疑問が残る精密銃です
  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:04Comments(1)KSC GP100

2007年10月24日

GP100リアサイト

GP100は本当に集弾性に優れていると思います。素人の私の腕もカバーしてくれます。だだAPS-3にはダットサイトを取り付けてある為か、APS-3の方が良くまとまります。そこでいつかはGP100にもダットサイトが取り付けられるであろうと前提で簡易的なリアサイト部分に細工をしてみました。APS-3で狙うと、最初の頃はダットが震えて止まりませんでした。銃を水平に保つのは困難な事だと思い知らされた一瞬です。僕の勝手な思い込みですが、HOP無しのGUNだと、ある程度の水平状態を維持すれば集弾性は向上するのではないかなと思い取り付けました。
  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 18:27Comments(2)KSC GP100

2007年10月20日

給弾ミス

初のペーパーターゲット挑戦に少しあせったのかGP100に給弾途中、いつもはBBローダーを使用するのに、手で給弾してみると不思議な現象がこれ1・2・3
その前に2回ほどマガジンとほかの事で初期不良があり修理に出てましたから1回目の修理完了がそれがこれ1・2・3

2回目の修理結果がこれ1・2・3
ベスト ハウス風今でも直ってないので諦めてますよ。  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 23:32Comments(2)KSC GP100

2007年10月17日

弾道の変化

GP100のインナーバレルを購入された方、ノーマルとかなり違いますでしょうか?昨夜、GP100のバレルが中空バレルかなと思い、分解後Oリングをセット=断念。組み立て本日練習してみると、弾道がカーブしていきます。なぜ???フロントサイトも再度水平器で確認問題なし。でもカーブ。APS-3に比べて、初速が遅いのか、GP100は弾道が綺麗に見えます。どなたか、インナーバレルを組んだ方情報を教えて下さい。  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 01:03Comments(1)KSC GP100