プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年09月21日

跳弾対策ブルズアイターゲット

APS競技の中で、比較的自宅で練習できるのがブルズアイ競技ではないでしょうか?ブルズアイ競技の練習に欠かせないのが、猫増倉さん開発で現在の販売はフロンティアさんで行っている、複写式ターゲットが有名です。ほとんどのシューターさん、ショップさんが練習時に使用されているのではないでしょうか?僕もその一人です。

僕の場合は、部屋一つを占拠して練習しているので、跳弾したBB弾の心配はままりしていませんが、やはり自宅での練習ともなるとBB弾の跳弾対策、BB弾の回収といった事はついてまわります。そこでASWでも採用している100均ジェルマットのご紹介です!(通販風)

これからAPSを始めたいって思っている人や、体験でAPSってどんな競技?って思っている人も多いと思います。ASWのメンバーさんも言ってましたが、「初めてAPSを撃つ人には目で見てすぐわかる点数がいいのではないかな~」。ぼくもそれはずっと思っていました。地元の公民館で練習会を開催するにしても、子供たちが来てくれた場合、撃って「あっ!何点出たよ」ってな具合で喜んでもらえてそこから、子供たちのハートを鷲掴みに出来たらもっといいのにって考えてます。そんな話をASW練習会でしていたら、ASWメンバーの一人の方が、「僕が買ったエレクトリックブルズアイターゲット持って行ってください」lってご提供していただけました。約5,000円もするんでよ~それに猫増倉さんからもプレゼントを頂いております。みなさん本当に色々とありがとうございます。頂いたエレクトリックブルズアイターゲットを加工(おおげさなものではないでが)するのは心が引けたので、自分が持ったいた物を、マキタのインパクトドライバーで穴をあけて加工しました。

ホームセンターなどで売っている、安値のカメラ三脚を使います。イレクターパイプでもいいと思います。イレクターパイプの方が場所も取らず本当のブルズアイターゲットの近いかもしれません。イレクターパイプの場合、エレクトリックブルズアイターゲットの固定方法は配線もしくは配管固定用のパーツを使いエレクトリックブルズアイターゲットの背面から固定します。(写真がなくて申し訳ないです)

僕は自宅に三脚があったので三脚を使用しました。エレクトリックブルズアイターゲットを分解して、底面に穴をあけてW1/4ネジピッチ20山をボンドで固定して雲台のネジで止めました



ターゲットの円形部分はこれから気温が下がると割れやすいので100均のクリヤージェルマットを貼り付け
写真は貼る前


ジェルマットを貼ったあと(かなり古いのでかなり黄色く変色してますね)


複写式ターゲットも同じようにジェルマットを貼ればBB弾は着弾した状態が保持されます。


上手は人だと保持された、BB弾の上に着弾するので、その時は当然跳弾してしまいますので諦めてくださいね~僕の場合はそれは心配ないので大丈夫ですが(笑)

この方法はブルズアイターゲットだから(裏面が比較的やわらかい物や、樹脂の物だからできます)がシルエットには使用しないでくださいね。着弾したと同時に、恐ろし位のスピードで跳ね返ってきます。


本来は複写式ターゲットで弾痕を確認しながら練習する方が上達するのだと思いますがあくまでも体験会とかがあれば使えるかなって思ってます。  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 07:37Comments(0)ブルズアイ競技

2015年03月21日

自宅でやっと

自宅でやっと出せたので、人前では絶対の出ないブルズ100-10×が撃てることが出来ました。何年掛かったのだろう?おそらく今年最初で最後の100-10×になるので記念にとっておこうかな(笑)



これを撃った時の、スタンスなどメモっておけばよかったな.....普段から射撃ノートと言う物を書く癖が一切ないのでダメなんですけどね。

RISKY師匠に自宅練習でも点数はメモっておくこと。って教えていただいたので、ブルズターゲットにブルズ、プレート、シルエット(スタンディング6,7,8m)は記録する事にしています。

どう撃てば、100-10×が撃てるのか、明日は休みなので撃ちこんでみたいと思います。あっ明日ディーラーに試乗の予約したんだ......  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:50Comments(4)ブルズアイ競技

2012年01月07日

今年最初で最後!

ここ数日真面目に練習に励んでいるチャレンジャーです。練習出来る=ブログ更新している=仕事があまり忙しくない(汗)

年明けからシルエット競技9・10m、プローン8・9・10m以外は練習できる環境になったのでほぼ通し練習に近くなりました。

昨年は練習は必ずブルズアイ競技スタートだったのを今年からは変更して一番苦手なシルエット競技から行ってます。これは依然RISKY師匠がブログで書いていたのを今年から実行しようと、昨年心に決めていたからですね~でもたまにはランダムで練習しています。でないと本番何があるのかわかりませんからね。

今日も当然シルエット競技スタート(やはり未熟)ブルズアイ競技に移ります。ブルズアイ競技はフリーで練習していると、ドットが標的の黒丸(10点圏内)から外れたな~と思っていても意外と黒丸に収まっていることがしばしばあります。今日もそうでした、悪い癖の「ここでトリガー引いちゃダメ~」って時に引いてますが、黒丸に収まっている?不思議な感じと言うか、納得いかない感じの方が大きいですね。

今日にブルズアイ競技は今年一番の出来でした。一番悪い出来は何回もあるので驚きもしませんが、一番出来がいいと嬉しいより驚きます。自宅練習で京都公式の運を使い果たした感じです。


×こそ少ないですが100点は久々です。

でも幸せは長続きしません(が~ん)


1枚目の標的では100点なのに隣に移ればこの点数、スタンスを見直す必要があるのと同時にグリップの握り方が悪かったかな?

でも、今日の練習でかなりの収穫があったので良しとしましょう!

  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:29Comments(3)ブルズアイ競技

2012年01月03日

撃ち初め

2012年初めての自宅練習はシルエット競技から始めました。今年の正月は何処に行くって予定もしていなかったので、家族皆でまさに寝正月。まっ、たまにはこんな正月もいいかな~

寝正月していたわりには、APS銃に触ることもなく本当にぐうたらな毎日で仕事初めが怖い・・・・

今年の目標は

①体調管理を行う②怪我をしない③痩せる(痩せないと去年健康診断で引っかかったから)④煙草を減らす(できればやめる。やめたいな~)⑤東京本大会4連続出場(あわよくばバッジ更新)
といった感じです。主に体調管理が重要だと思います。

あまり沢山目標を掲げても、達成できる可能性が低くなるのですが、極力頑張りたいと思います。

撃ち初め写真はブルズアイ競技になります。



Y氏のダットレールを付けてからブルズもかなり安定してきました。この調子で3月京都公式まで続けていけると良いのですが、自宅で8点撃たず、オール10点が出るように今年は練習に励もうかな?

  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:33Comments(4)ブルズアイ競技

2011年12月16日

自宅練習

最近冬らしくなってきて、自宅練習するのがかなりきつい状態です。廊下なので当然暖房もなく床も冷たくヒートテック着用練習しました。

LE2008とAPS-31号機の修理出すの忘れていたので今から出しても年明けの修理になるので年明けに出そうと思います。これをいい機会にフリーに完全移行しようかな?
昨日から左人差し指が痛くて、タイピングもままなら状態です。あ~右指指じゃなくて良かった右指だったらトリガー引けないもんね。

自宅練習ではブルズアイのターゲットを2枚並べて練習しています。その横に自作プレート機(ほぼ全壊)そしてその横に自作シルエット台なんですが、問題は2枚並んだブルズターゲットの着弾位置。

2枚並んでいるので当然1枚目に10発、そして2枚目に10発と連続してブルズアイを20発撃つわけですが、左側のターゲットだけがどうしても、着弾位置がまとまりません。

今日なんかひどいもんで(今日だけ?いやいつもか)フリーで0点撃ってしまいましたYO-
どうして、左側ターゲットだけなんでしょう?スタンス?ターゲットに対する角度?馬鹿な僕では考えても容易く答えは出ませんでした。しかし、人差し指なしでブログ更新はきついです。



写真のNo1とNo3が左側に設置してあるターゲットなんですがNo2とNo4と比較しても歴然としています。やはりターゲットに対しての立ち位置の差かな???

  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:40Comments(2)ブルズアイ競技

2011年09月01日

角度調整

最近やっとまともな練習ができています。と言っても二日目ですが(汗)大阪公式まで残すところ24日です。24日後には私も20歳になります(プラス何歳だ?)

以前から跳弾しては掃除機でBB弾を回収。家庭の掃除機は今ではBB弾回収用にほとんど変わりつつあるので、これでは妻から「てめー掃除機まで占領するつもりか!」と激が飛んできそうなので、猫増倉さんが発案された「自宅用ブルズアイBB弾回収BOX」(勝手に名前を付けました)をちょいと変えて、自宅のブルーのバックネット下にBB弾が跳弾するように、ブルズアイターゲット裏板に角度をつけてみました。

こんな感じです。まずは正面 正面から見たらそれほど角度は気になりません。



続いて側面 少し角度がついているのがわかっていただけるかと思います。



最後に今日の練習 昨日よりはかなり良くなっているけどどこが改善されて変わったのかがわからないのがダメ所



こんな感じで、シルエットも跳弾防止できたら最高なんですが誰か考えてくれないかな

  
タグ :跳弾防止


Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:45Comments(0)ブルズアイ競技

2011年09月01日

立ち位置の勉強

明日には台風が完全上陸するような感じなので今日は既に風も強く、現場作業は危険かと思っていたら番頭が「現場に行って行ってくるよ!」と職人を連れて出ていきました。

そんな、こんなで僕は打ち合わせ。雨の中の打ち合わせも意外と嫌ですね。外で打ち合わせするので絶対に濡れますから

今日は意外と朝から時間があったので、朝からブルズの練習を20発してから出勤です。何日ぶりのAPS銃を握る事やら・・・

自宅のブルズアイ標的は2枚並んでいるので必然的に撃つ時は右か左に移動する事になります。自分の撃っている感じでは1枚目、2枚目共にスタンスやトリガーのタイミングなどほとんど変わりなく同じ動作をしているつもりなのですが、複写式ターゲットを見たら愕然とします。どこがどう悪いのかもっと突き詰めていかないとダメです。だって自宅でこれだもんな~

  
タグ :自宅練習


Posted by APSCUPチャレンジャー at 07:19Comments(0)ブルズアイ競技

2011年08月12日

弾痕測定

え~もうすぐ盆休みなのに病気が治っていないチャレンジャーです。

練習したくても、咳が止まらず撃つ事が出来ないので練習が出来ません。山中社長に教えていただいたブルズターゲット板の弾痕を計測していたのですが、ブログにUpする元気もなくやっとブログUp出来る所まで着ました。

純正ターゲット 使用銃LE08 BB弾MAXI 0.25g 距離 5m 写真のピントが合ってませんがお許しを



猫さんターゲット 使用銃LE08 BB弾MAXI 0.25g 距離 5m これまたピントが・・・・・



裏板は共通して純正のグレーの物を使用しています。猫さんターゲットは裏板純正+透明クロス+ポリカ+猫さんターゲット+透明クロス(フロンティア使用です)

弾痕はほぼ同サイズになりますね。ただ、初速の違うAPS銃を使用した場合やBB弾が違う場合は弾痕が違ってくるとは思いますが自宅で練習するには十分すぎるほどの結果だと思います。

次回はグリップの話題にしようかな?  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 09:06Comments(0)ブルズアイ競技

2011年08月07日

ブルズアイターゲット改良No.2

やっと完治したかに思えた風邪がなぜかわかりませんが、昨日から又発熱。そのおかげで練習も出来ずブログ更新も出来ず日々でした。今も薬で熱が下がっているだけなのかもしれませんが、ベットに入らずPCの前でブログ更新中です。(だから完治しないんだよな~)

前回ブログに掲載したブルズアイターゲット下板ですが、耐久性の問題はないと思っています。いつかは劣化と共に割れてくることはあるでしょうが、その時は新しく作れば問題ないですから。

改良したブルズアイターゲット下板ですが、弾痕は若干薄くなる事は当たり前ですが、やはり素晴らしいのがBB弾が割れないこれに限りますよ!(個人的意見ですが)それと試写した時は気が付かなかったのですが、透明クロスの厚みが2mmなのでBB弾の衝撃をかなり吸収してくれるのでしょうか?1枚目のターゲットには弾痕が付いていません。ターゲット自体が凹んでいないのです。

そこで貧乏シューターの私はリサイクルできる事を思いつきました。ブルズアイターゲットを2種類作る。
 
① 透明クロス2mmバージョン(これは耐久性が問題ありません。まず最初にこれを使用します)
② 透明クロス1mmバージョン(①で使用したターゲットをセットする。複写式なので弾痕での確認ではなく凹んだ部分で確認)

書いた見たいいに上手くいくわけないのですがね~。

弾痕は薄いですが、確認できるのでまったく問題ないですね。


下の写真は上記の写真の1枚目の物です。まったく無傷なのがわかっていただけるかと思います。
  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 11:39Comments(4)ブルズアイ競技

2011年08月05日

ブルズアイターゲット改良後

昨夜ブルズアイターゲット裏板を改良して早速試射してみました。いつも自分の発想で行動して何かを行うといい結果が残せていなかったのですが今回は実例を基にした内容だったので安心です。

当然なのですが今までと違って良い点だらけです。改良前と比較して写真を掲載すれば一目両全なのですが改善前写真を撮るのが面倒なのでやめました。

・良い点 BB弾が割れない(弾の種類のにもよりと思いますがMAXI0.25gは大丈夫)
・複写式ターゲット(猫増倉さんターゲット)が破れない
・弾痕サイズが純正とほぼ同じ(僕にはあまり関係ないですが・・・・)
・複写式ターゲットの固定箇所減少(以前はクリップで4箇所固定、今回は1箇所のみ)

上部のクリップは裏板と透明クロスを固定する為のものです。


昨夜で50発ぐらい撃ち込みましたが表面が少し傷(若干白くなる)付くだけで凹む事もありません。


使用した銃はLE11+MAXI0.25g 距離5m




結果的に全てに満足したので、シルエットの3cm×3cmのアルミアングルにも貼り付けてBB弾の粉砕防止に一役かってもらいます。

純正のプレート機をお持ちの方は、型取りして切り抜き、プレート表面に貼り付ければ、表面の樹脂が割れる事を軽減してくれると思います。因みに私はデスクマットで代用しました。

BB弾の弾痕については、今日計測して記事にしようと思います。発案されたtakuさん、教えてくれた山中社長に感謝です。ありがとうございました。  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 07:49Comments(2)ブルズアイ競技

2011年08月04日

パクリました

裏APS大会の時お邪魔したフロンティアさんのブルズアイターゲットを先日夜中にふっと思い出し、夜中に山中大社長にTELして作り方を聞きました。

山中社長曰く「あのブルズアイターゲットはtakuさんが作ってくれたものですよ。あのターゲットが一番公式の弾痕に近くとてもいい感じです」と優しくアドバイスいただきました。ありがとうございます。

山中社長のアドバイスを元にして、今日は仕事の道具を買いにホームセンターに行ったので購入してきました。

メートル売り(切り売り)してくれる透明クロス(素材不明)m/¥2,980-を幅92cm(基準サイズ)×厚さ2.0mmです。購入した長さはわずか20cmそれでも余りました。

今回ブルズのターゲット改良したかったのは、弾痕でもなく、紙破れでもないのです。我が家にとっては大きな問題BB弾の破片です。定期的に掃除機で掃除はするのですが、やはりスリッパに刺さり家のあちらこちらBB弾の破片が転がっています。これを解消したかった為です。

私の腕前では、弾痕が大きかろうが、小さかろうがあまり意味が無いのでし、紙が多少破れてもそれほど影響しません。ただ破片は甚大な影響が出るのです(ここ重要)

作業自体はいたって簡単購入した透明クロスをポリカ版より少し大きめにカット(2枚分)

写真はしたから順番に純正ターゲット板、透明クロス、ポリカ、ターゲット、透明クロス




完成です。今夜試射してみようと思います。
  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 19:42Comments(0)ブルズアイ競技

2011年08月03日

フォロースルーって難しいです。

やっと熱も下がり、咳と戦うだけの日々になりました。先日も書きましたがフォロースルーの癖(変な表現ですが)なかなか上手にいきません。ASW練習会、裏APS大会、本大会でも色々な人の射撃フォームを見て勉強しているのですが当然ですが簡単には取り入れる事が不可能です。

特に見る事の機会が多いASW練習会では本当にフォロースルーが綺麗に出来ている人も沢山居ます。(撃った後止まってますからね~)

それともう一つ駄目な所を発見。プレート、シルエット競技などの的を倒す競技で満射など私にはありえない話しなので、必ずミスが出ます。そのミスする度に小さな声で「あっ!」とか、首をかしげてみたりとか、「なぜさっきのは、当たらなかったのか?」と自問自答を繰り返し次の的に集中できていない事が多いです。シルエット競技の時間に余裕があるのでまだこの様な行為は自分の中で許されるのかなと考えてます。プレート競技はその様な余裕が無いので、この辺も克服しないといけないのかなと思います。


フォロースルーを意識して撃ってみました。
  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 11:17Comments(7)ブルズアイ競技

2011年07月27日

お買い物

東京本大会の出場した時5階のトイガンフェスタのブースを1周して、以前から欲しかったダットサイトを大企業(本社ビルの屋上がヘリポートじゃなくて、ブルズターゲットになっていると言う噂)のフロンティア様で購入してきました。

購入後眠っていたAPS-3 LE2011に早速取り付け。バカな私は取り付けを一番手前にしすぎて、アッパーカバーの開閉を考えていなかった・・・

取り付けやサイト調整はいたって簡単だったので、試射もすぐさま行えました。RISKYさんもブログで書いていますがフロンティア様のダットサイト(2MOA)は値段はお手ごろでドットも小さく、重量自体も重くないので、以前持っていたダットサイトの様な肘を痛める事はないかと思います。(軟弱な私でも大丈夫)ただ、当然と言えば当然なのですが、オープン仕様で約3年APS銃を撃ってきた私にはやはり重たい・・・・ フリー仕様のチューブ型ダットサイトを搭載して普段から練習したり、高得点をマークしている人はAPS競技の神様かAPS筋肉マンだ!!

確かにフリーでのシルエット競技はオープンと比較すると数段楽になるのですが、これが実際の記録会や練習会、そして本大会で通用するか?と言うと通用なんてしないと思います。オープンでまだ140点台のシューターですから・・・

プレートは自宅で本物が無いので練習できませんが、どんな感じなんだろう?ドットを見失う確立なんて非常に高いし、1枚の競技時間が3秒だから見失うと終わりかな?

ブルズは練習しているとかなり慣れてきて、オープンと比較してもそれほど変わらない点数を出せるようになりました。

ただ、やっぱり重たいのでRISKYさん同様Y氏のダットサイトレールがいい感じなのかも知れません。
(やっぱりノーマルじゃないのか!って突っ込みはなしですよ)



  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 15:44Comments(3)ブルズアイ競技

2011年07月22日

才能に勝るものはない

本大会が終わって気が抜けるといけないので(えっ?既にたるんでいるだろう?)自宅練習場(客間)の掃除をしました。本当は毎日すれば毎日綺麗なままで練習出来るのですが、隅々まで飛び散ったBB弾の破片はやはり掃除機しか取れないので一気に掃除機で清掃です。

本大会で自分の中で一番成績が良かったのがブルズアイ競技でした。点数が91-5×だったかな?これもほぼまぐれ着弾。1的目から腕プルダイナミックスでフロントサイトはゆれまくりで、2的目になるとその揺れは激しくなるばかり、3回出場しても緊張するんだな~蚤の心臓とはよく言ったものだ。(使い方がちょっと違うな)
ブルズの点数が上がったのは猫増倉さんの複写式ターゲットを使う様になった事と、ASWが結成され練習する機会が増えた事が要因だと思います。


今回ジャッジに注意される事が無かった事がとても自分の中では良かった事でしょうか。19、20回共にわざとじゃないいですが注意されましたから、でも今回はブルズアイ競技中にジャッジの方に「残り時間どれだけですか?」と聞きましたが1回目は返事なし、2回目も同じ事を聞いてジャッジの方が「何か言いました?」と言われすぐさま、同じ質問でようやく答えが帰ってきました。

有名シューターの方々は工夫を凝らし、MyGUNに小さいストップウォッチを付けたり、通常のストップウォッチで自分で計測したりと各自でタイムキーパー&シューターと二役こなす方が沢山見受けられました。普段の練習時から同じ事をしていないとこのこの様な事まで出来ないのでしょう。

  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 08:18Comments(5)ブルズアイ競技

2011年05月23日

Hi-Capa

昨日仕事の打ち合わせで同業者の人と話していたら、その人もGUNが好きらしい。(意外な所で同じ趣味の人発見!)

同業者の人はスピードシューティングをしているらしくMyGUNはカスタムされたHI-CAPA 11インチでした。(これまた長い、APS-3LE2008と同じ長さだった)

GUN好きと言っても私はAPS銃しかほとんど撃った事がないので他のGUNの知識はゼロに近いです。いやゼロです。そこで、産まれて初めてHI-CAPAを撃ってみた。

感想は独特の発射音と強烈なブローバック。APS銃しか撃った事の無い私には強烈なインパクトでした。

仕事の話も落ち着いた所で、HI-CAPAでブルズアイ競技を行いましたが結果は言うまでもありません。
HI-CAPAやブローバックが激しい銃でスピードシューティングを行っている人は、腱鞘炎にならないのかな?と違う疑問が・・・・・・

でも、目の前で撃っている姿や実際撃ってみると欲しくなるのが私の悪い癖です・・・・・

  
タグ :HI-CAPA 


Posted by APSCUPチャレンジャー at 14:51Comments(4)ブルズアイ競技

2011年05月04日

何が違うのか!

世間ではGWも中盤?終盤?でしょうか。TVを観ると必ず渋滞情報がやっていますね。今日は現場に出る事も無く、事務所で事務仕事&雑用です。

本大会が近い(まだ2ヶ月あるか、その考えが上達しない理由!)のにほとんど練習していない事に気がつき昨夜は、20発(チョー少ない)ブルズアイ競技を練習しました。

本大会候補銃はLE2008です。今の所昨年の様に銃事態に大きなトラブルも無くいい感じなのですが問題はいつもの事ながら射手です。(3年経ってもこれは変わらないな~)

1回目のブルズアイ10発練習 MAXI 0.25g


2回目のブルズアイ10発練習 MAXI 0.25g


1回目と2回目でこんなに違う?しかも1回目なんて5点撃ってますよ(しかも自宅で)同じ銃、同じ弾、同じ距離、全てが同じ条件下なのにどうしてここまで違うかな?上手なシューターならこの違いが自分で分かるんだろうな~
分からない私は分かるまで上達しないだろうな~(涙)  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 10:10Comments(4)ブルズアイ競技

2010年12月06日

MAXI BB 0.2g

昨夜は珍事件があってから1人寂しく腐っていましたが、腐っていても始まらないのでブルズアイ・プレート競技を練習しました。

プレート競技は写真がありませんが、ブルズアイ競技の写真だけ撮りました。



撃ち始めは0.25gや0.28gと違い慣れるのに数発必要ですがでしたが、慣れてしまえば特段問題なく練習出来ます。それに不思議な事にシルエット競技では同じMAXI BB 0.25gを使用するとBB弾が必ず割れますが、今回使用した数年前のMAXI BB 0.2gは変形はするものの割れる事はほとんどありません。

今流通しているMAXI BB 0.2gも割れないのなら練習用に買いだめしようかと思います。  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 07:55Comments(0)ブルズアイ競技

2010年12月03日

APS-3LE2008の怪

昨日も仕事が終わったのが23時。今日起きたのが4時。本当に疲れます・・・・・

でも疲れた体と気分転換に数十発ブルズアイ競技を練習して気分をリフレッシュしようと自宅練習場&客間に突入したのはいいのですが、最近LE08君の機嫌がかなり悪いのかエベレーションを最大までUPさせないと着弾位置がかなり下になります。

ノーマルのAPS-3 はメモリが真ん中よりちょっと左より(ちょいとUP気味)でちょうどいいのに対して、LE08はそこまでUPさせないといけないのか!てな感じ何ですよ。

前回MZさんに修理依頼した時に「シリンダー内に少し傷がついているのですが問題ないです」と返答をいただいたのですが、初速が落ちてきているのかな?今夜あたり時間があれば初速を計ってみようと思います。  
タグ :LE08


Posted by APSCUPチャレンジャー at 05:48Comments(0)ブルズアイ競技

2010年12月01日

やや復活

今日は会議で今帰宅・・・・・・心も体もクタクタです。

昨日は時間があったのでブルズの練習をAPS-3とLE-08でやってみました。自作16連マガジンを休憩無しで続けて撃つとさすがに疲れて集中力も落ちます。

昨日の練習で自分の欠点が浮き彫りのなりました。以前から気をつけて直さなくてはいけないと心がけてはいたのですがこれがなかなか直りません。

照準が合った時にトリガーを引く事は当たり前なのですが、「ここでは銃を下げなくては!」と思っていてもいつの間にか指が動いて5点に着弾しています。face07







明日からはシルエット競技を練習しよう  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:35Comments(2)ブルズアイ競技

2010年11月10日

下敷き?

RISKY師範から「ポリカの写真載せておけ!」と命令が下りましたのでUPします!

今まで、ブルズアイ競技の下敷き(本当名前知りません)を思考錯誤して試しました。最初はマルゼンさんのグレーの軟質樹脂っぽいやつです。そして次が100円ショップで売っているカッターマット。そしてこれも100円ショップで売っているまな板。最近は厚み1cmのアクリル板(知人から購入)で現在は猫増倉さんお勧めのポリカネード(これが正式名称かな?)

色々試してきたのですが、一番良かったのはポリカです。ポリカは不思議な事に10点圏に着弾するとBB弾が割れないんですよ(偶然かな)カッターマットもBB弾は割れにくいのですが、練習を重ねるうちにやはり強度の問題でカッターマットが割れます。まな板も最初は良かったのですが、練習を重ねると割れました。

それに比較すると、ポリカやアクリル板は強いです。アクリル板は傷がついているもには絶対に使用してはいけません傷の部分からすぐにヒビ割れが入り割れてしまいます。

アクリル板はASW練習会でも使用しており、沢山のシューターの方々のBB弾にも耐えています。強度的にもポリカが最高じゃないでしょうか?使用するBB弾にもよるのかも知れませんが、私は自宅では蔵前弾かMAXIなので問題ありません。

SGM弾だと3mmのアルミアングル片に弾痕が残りますから固い事が分かります。SGM弾でもポリカなら問題ないと思います

写真ではアクリル板と思われてしまいますがポリカです。




  

Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:06Comments(10)ブルズアイ競技