プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年05月30日

プレートターゲット試射No.2

プレートターゲットが支給されてから毎日練習出来るようになりました。最高だ!
リポートを提出したいのですが悪い所無いですよ。
これは射手の問題が大きいのですが、プレート標的が1枚の板で切り抜きされています。RISKYさんのブログを見た人は分かると思いますが、溶接だと素人では修復不可能。標的を支えている棒の部分に当たれば標的が少し前のめりになります。まっ、これも既にRISKYさん自身は気づいている事なんですが・・・・・

この問題は射手が標的に当てればいいので射手を改良する事が大前提です。それにしてもRISKYプレートターゲットで練習するようになって、当たる、当たる。自分が自作したプレートターゲットでは満射なんてめったにお目に掛かれなかったのに、ここ数日満射が出ます。やはりRISKYさんの思いがこもっているからかな?

プレート標的はIKEAマット付属を変成シリコンで接着させて耐久テスト中ですが、(昨日で150発?)今の所問題なし。練習に使用しているBB弾がMAXI BB弾 0.25gなのでSGMと比較すると弾的にMAXIの方が柔らかいので変成シリコンでも耐えているのかもしれません。  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 16:25Comments(6)プレート競技

2012年05月26日

プレートターゲット試射

今日は仕事が事務仕事だけだったのでさっさと仕事を終わらせて肛門科に・・・・・(食事中の方すみません)

斬り込み隊長から支給されたプレートターゲットを本日試射。隊長にダメ出しをと言われていたのですがダメ出しする所無いですね。だって隊長自ら改良点は気づいているからです。
隊長も言っていましたが、プレート標的が若干左に動きます。これの改良パーツは既にホームセンターで値段も、現物も下調べ済みしてきました。
左に標的が若干ずれるのは構造上仕方無い事なのです。何故なら標的はSUSの平物を1枚レーザーで切り抜いて作製してくれています。標的を支えている穴は標的が倒れる様に当然円形で穴があいています。そして平型の物が円形の中で回転出来るようにクリアランスがあるからです。制作者であるRISKYさんはプレートターゲットを普及させて、APS競技も普及させたいのだ!と熱い思いがあるのでこれを実現出来たら非常に嬉しく思います。その思いはフロンティア社長、各ショップさん、JASGさん、APS競技に参加されているシューターの方々も同じだと思います。

参考になるかどうかわかりませんが、初撃ちの動画をアップしてみました。1枚残しは残念ですね~動画撮る前は満射出来て意気揚々と妻に動画撮影頼んだのにな~
http://www.youtube.com/watch?v=VSc63DiPb1c&feature=plcp
  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:26Comments(3)プレート競技

2012年05月24日

SCSproject

サイドコッキングシステム計画 略してSCSproject

ASW教官がメンバーに既に5個以上は手作りで制作して下さってます。CAD図面はほぼ完成しているのでRISKY師匠にDXF形式でメール送る事と、6月に教官から現物を受け取ればすべて揃います。

既に数千発の耐久テストも終わっていると報告があるのでAPS-3にダットサイトを乗せる人には朗報だと思います。

制作過程でRISKY師匠とコスト面や色々な相談をしなくてはならないので本格的な作製は本大会終了後のなるのかな?

教官・RISKY師匠と3人で相談しながら進めていきたい計画の一つです。  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:42Comments(5)すぐれもの

2012年05月24日

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

s.ok兄さんすいません。タイトルパクリました!って訳で仙台斬り込み隊長よりいただいたプレート機を本日自分なりに改良してみました。

改良点はs.ok兄さんとほぼ同じですが使用材料が異なります。

使用材料 

1成分系変成シリコン1本(約500円)倉庫より拝借 ホームセンターでも同じ物は売っていると思います。
①SUS標的とIKEAのマットを接着させる。②本物の標的に近づける。(ホワイトを選択。)③シーリング材によりBB弾着弾時の衝撃を緩衝させる事。問題点デスクマット標的の素材で変成シリコンでは、剥離の可能性が考えられる。
変成シリコンでダメな場合は、アルコール型シリコンを使用する。でもコストの面で割高になるので別の方法も検討



シーリング材用バックアップ材10×10(4本)1本約10円倉庫より拝借 ホームセンターでも同じ物は売っていると思います。
片面が剥離紙をめくると、接着出来るので貼り直しも簡単。標的の倒れた時に消音効果を期待したいのですがどうだろう?我が家は音の問題は全くないのですが、全ての人がそうとは限らないので参考までに付けてみました。



加工前のプレート機(15箇所の窓を全部取り外しました)



シーリング材用バックアップ材10×10二段重ねにより標的が直接起き上がり装置と棚に接触しない事で音を軽減予定





続いてはIEKAの標的をカッターで取り外す作業



次にSUS標的に先ほど取り外したIEKAの標的を変成シリコンで接着させます。



これで2日ほど放置すればSUS標的に接着している予定なので試射出来ると思います。作業時間は20分程度で完了。材料費は540円程度(変成シリコンは1本も使っていないのですが1本計算)

SUS標的に変成シリコンで接着させると、どうしてもはみ出してしまう部分がありますが、厚みがあれば硬化後カットしてしまえば問題ないです。

  
タグ :プレート機


Posted by APSCUPチャレンジャー at 18:12Comments(3)プレート競技

2012年05月24日

優しい心遣い

昨日仙台斬り込み隊長(RISKY)さんから届いた、プレート機ウキウキしながら丁寧な梱包を分解していくと、NO~運送屋!ぶつけて下段の後ろ側凹ましているじゃねーか!事務所に材料と一緒に届いたから運送中にぶつけたのだと思われる
運送屋さん運ぶのがプロなら、荷物は大切に運んで下さいね。作り手やそれを楽しみにしている人が居るんだから!

話しはタイトルからかなり脱線したので戻しますが、RISKY師匠から昨夜入電があり(本来なら僕からお礼の電話しないといけないのすみません)プレート機を作る過程の事を色々聞きました。どの様な物でも出来上がりを見ると簡単そうに見えますがそうではありません。今回のプレート機も細部まで注意が配られています。
その一部がここ。まだまだ細かい部分はあります書きだすと膨大な文章になります。


普通、ここまで気づかないですよ。

それと、RISKYさんのブログで「折りが甘い」と書いてあったので「何処ですか」と聞くと「設計上の寸法より約1mmずれているんだよね~一部分だけね。でも僕は気に入らないよ」
聞いた僕は探してやっとここが1mmの差かな?言われなければ全く分からない。でもRISKYさんは妥協する事を凄く嫌う人で仕事にも射撃にも厳しい人だと再認識した。だから会社も射撃も上手くいくのだと思う。

そして最後になりましたが、粋な計らいがこんな所にも


ステンレス加工工事は仙台の(有)加藤ステンレスさんに発注しよう
  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 15:51Comments(0)プレート競技

2012年05月23日

仙台斬り込み隊長より

APS競技で最も点数配分が高いプレート競技。地方組では自宅で練習出来るのはブルズが大半かと思います。そんな中救世主が現れました!

そう、ご存知の方も多いと思いますが昨年本大会で3位に輝いたRISKYさんです。RISKYさんのブログでも紹介されてますが、本日RISKYさん作のプレート機が我が家に届きました。



構造はRISKYさんのブログで詳しく書かれているので割愛させていただきますが、僕が想像していたものより軽くて丈夫!

正面のジャマー(勝手に命名)も耐久性に優れているIKEAデスクマットを使用してくれてます。標的も15か所の窓もカッターで部分カットするだけ、楕円標的もSUSの上に貼ればいい感じに仕上がりそうです。

プレートの標的はSUSなので、IKEAのマットを一成分系変成シリコンで接着します。シリコンでは光沢が出てしまい本物の標的の様に仕上がらないからです。

1発起き上がりも針金でばっちり!!明日は仕事が早く上がれるので、標的を改造しよう!



ありがとうございます!RISKYさん お礼に何か送りますね。  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 19:53Comments(8)プレート競技

2012年05月14日

5月ASW練習会No.1

12日はASWの5月練習会でした。東京からフロンティア山中社長が参加していただきありがとうございました。



まず自分の結果ですが、過去最低の点数をたたき出しました(涙) 結果はASWのHPで見て下さい~

何故、過去最低点を記録したか理由はGW中に数回APS-3を触ってから12日の練習会までグリップの付いた物を握ったのはドリルぐらいです。練習より物作りの精を出していたのが大きな間違いでした。まっ過ぎた事は仕方無いので前向きに考えて次は何作ろうかな~(反省していないよ~)

山中社長は京都に足を運んでいただく度に絶対何か提供してくれております。山中社長だけではなく、ASW練習会・京都公式に参加していただくシューターの皆さんも必ず豪華賞品を提供していただきます。遠征費も掛かるのに本当に心優しいシューターの方ばかりで嬉しいです。

今回山中社長がASWに提供していただいた物はなんと弾速計です。(これだけじゃないんですよ~)しかも、クローニー弾速計です。JASGが本大会や公式で使用している物と同じなのでとても安心!



これで、次回練習会から必ず弾速チャックを行い、安全で楽しいAPS競技を続けられます。それに個々の銃の状態が把握出来ます。

山中社長本当にありがとうございました!  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 18:43Comments(4)A・S・W(APS SHOOTERS WEST)

2012年05月11日

プローンターゲット

明日はASW5月練習会です。GWからほとんど練習してないので、参加しても点数がどうなるやら・・・・・

点数は二の次のして(本当はここが一番重要なんですが)本大会まで残り2か月ぐらいなので、フリーかオープンなのかを決めないといけません。明日はそれを決めに行こうと思っています。

前回のブログではシルエット競技(立射用)の可動式標的をせっせと作りUPしたので今回はプローン用の可動式標的です。

やはり、教官の様に細かい動きが再現出来ませんね。手先が器用で発想力豊かな人じゃないとやはり難しですね。

僕の場合、可動するのはしますが、微々たる可動なのでアルミアングル30×30をイレクターパイクにダイレクトにタッピングビスで固定してもあまり変わらないような気がしました。

明日京都に行けたら、皆さんの意見を聞こうかと思いますので持参します。



標的が2個あるのは2人が同時に練習出来るかな~と思ってつけてみました。バックが白色にはツッコミなしで~  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:45Comments(4)シルエット競技

2012年05月06日

シルエット練習機

自宅練習でいかにプレート標的やシルエット標的を手動で起こさず練習出来るか考えていたのですが、僕の小さな脳みそでは限界がありました。

シルエット標的・プレート標的はさこさんが既に自作して、國友銃砲火薬店さんに置いてくれてあります。

シルエットプローン競技で独立して着弾位置が確認しやす標的は教官が自作して國友銃砲火薬店さんに置いてくれてあります。

皆さん忙しい合間をぬって自作した物を惜しげもなくASWの為に提供してくれております。僕も何か無いかな~と考えたのですが教官のシルエット標的真似して作ってみました。

正面から見た感じです。


標的を動かした感じ(裏面が汚いのはご愛嬌で)着弾時はこの写真のようには標的が動く事はありませんが、着弾したのわかります。教官が自作された標的と比べると左右着弾の細かい動きは再現できませんでしたが、自宅で練習する分には使えるのかなと思っていますが強度テストも済んでないで強度が心配ですが・・・・


次回はプレート標的起き上がり装置を作ろうと思います。さて今夜も仕事してから練習しよ~  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:03Comments(3)シルエット競技

2012年05月05日

MAXI BB弾選別

今日はあまりにも暇だったので、08を組み込んでから、MAXI BB弾の選別と自宅練習場の掃除とシルエット標的起き上がりタイプ、サイドコッキングシステムの図面を作っていました。

MAXI BB弾は一時期市場から姿を消すのではないかと噂されていましたが復活している様で良かったです。でも手持ちのMAXI BB弾が残り1箱になったな~と思っていたら、猫増倉チャンピオンからTELがあり「今日、フロンティアさんに来ていてMAXI BB弾在庫ありますが買って帰りましょうか~」 なんていい人なんだ!もちろんお願いしました。

MAXI BB弾の選別は蔵前工房舎さんのBB弾選別機で行いました。BB弾選別機を購入したのは19回本大会の時だったかな?それ以来使った事が無かったので久しぶりの登場です。
RISKYさんブログにもありましたがSGM弾がやや大きめとあったので、MAXI BB弾も大きめのが多いのではないかな~と最初は思っていたのですが、想像より少なくてMAXI BB弾の精度の良さに驚かされました。



写真は選別後の写真で100均のドレシングケース?に入っているのが選別後のMAXI BB弾のです。選別機は6.0mmと5.98mmの両方を通過した物です。  
タグ :BB弾選別


Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:11Comments(2)BB弾

2012年05月05日

08ちょこっと復活

GWも今日を入れて残り2日となりました。残り2日と言っても行く所もなく、自宅で練習とごろごろしている毎日です。

前回の記事で不思議な芋ねじの件で沢山のご意見を書き込んでいただき勉強になりましたありがとうございます。

08が壊れて自分で修理出来るようになったのも、先輩シューターの意見やASWメンバーの意見、そして山中大社長からのパーツ供給(お金は払っております)があったから実現できました。皆さんに感謝です。

初代のAPS-3はそんなに壊れる所も無いのですが、でも前回の写真でピストン部分がかなり擦れてすり減って、そろそろ寿命なのかなと思いました。さすがにピストンはカシメがしてあるので自分で交換する事も出来ませんので、使えなくなればAPS競技を始めた記念として取っておこかなと思います。

タイトルから話がかなり脱線しましたが、今日も予定が無く、お金もないので朝から分解されたまま放置されていた08を組み上げてみました。

今回の大きな変更点は、京都公式の時に景品としてishii先生が提供していただいたマズルベースを取り付けました。アウターバレルがノーマルのシルバーでマズルベースもシルバーなのでかなりいい感じです。



そろそろ、本大会で使用する銃を選定しないといけないので練習しながら悩みます~  


Posted by APSCUPチャレンジャー at 11:10Comments(0)APS-3