2009年12月06日
疑問?
19回本大会に出場した時には、テニスプレーヤーなどが野球選手などが使用するリストバンドをされている方は見かけたのですが、プロボーラーやボウリング愛好家などが使用している手首を固定するリストバンドを着用されている方は見かけなかったのですが(そこまで見る余裕が無かったと言った方が正しい)レギュレーションブックを見る限り、手首の固定等に触れていないので違反にならないのでしょうか?


Posted by APSCUPチャレンジャー at 09:00│Comments(12)
この記事へのコメント
これはまた随分簡単なリスタイですね。
メカテクターなど金属を使ったリスタイもあるので面白そうです。
おそらくレギュレーション違反にはならないと思いますが成績は上がりますでしょうか?
グリップが握りにくかったりしませんか?
メカテクターなど金属を使ったリスタイもあるので面白そうです。
おそらくレギュレーション違反にはならないと思いますが成績は上がりますでしょうか?
グリップが握りにくかったりしませんか?
Posted by wanshooter at 2009年12月06日 11:03
過去にボウリング用のリスタイを装着して参加した方を知っていますが、そのままだとグリップがちゃんと握れなくなるので、リスタイ装着時の指に合わせてグリップを加工したそうです。
成績向上の為に思いついたことを試すのは良いことだと思います。
そして積み重ねた経験から取捨選択することにより、自分の射撃スタイルが決まっていくのだと思います。
成績向上の為に思いついたことを試すのは良いことだと思います。
そして積み重ねた経験から取捨選択することにより、自分の射撃スタイルが決まっていくのだと思います。
Posted by キモシュン at 2009年12月06日 15:32
メール読んでね~!
(気づかないと困るからいちおうダメ押しw)
(気づかないと困るからいちおうダメ押しw)
Posted by s.okutsu at 2009年12月06日 20:39
>wanshooterさん こんばんわ
ワイドハンドレス+リスタイで最強な手首にしてしまおうと言う作戦ですがリスタイとの種類も本当に豊富で、ネットで検索して種類の多さに驚きました。グリップを製作してただいて、グリップの重要さとワイドハンドレストでの手首の安定感で点数がUPする事は確信しております。ご指摘のとおり問題はグリップの握り具合です。無駄になるかもと思い今日は購入を諦めました。
>キモシュンさん こんばんわ
やはりボウリング用のリスタイを使用された方は居るのですね。ありがとうございます。
グリップの加工を考えるとリスタイは諦めようと思います。wanshooterグリップは最高のグリップなのでこれ以上素人の私が加工できません。
まだまだ、皆さんの意見を聞き、手探り状態なので又、色々指導をお願いします。
ワイドハンドレス+リスタイで最強な手首にしてしまおうと言う作戦ですがリスタイとの種類も本当に豊富で、ネットで検索して種類の多さに驚きました。グリップを製作してただいて、グリップの重要さとワイドハンドレストでの手首の安定感で点数がUPする事は確信しております。ご指摘のとおり問題はグリップの握り具合です。無駄になるかもと思い今日は購入を諦めました。
>キモシュンさん こんばんわ
やはりボウリング用のリスタイを使用された方は居るのですね。ありがとうございます。
グリップの加工を考えるとリスタイは諦めようと思います。wanshooterグリップは最高のグリップなのでこれ以上素人の私が加工できません。
まだまだ、皆さんの意見を聞き、手探り状態なので又、色々指導をお願いします。
Posted by APSCUP練習生
at 2009年12月06日 20:57

s.okutsuさん こんばんわ
意外な展開に驚きましたね!そう言えばs.okutsuさんの連絡先知らないので又僕の連絡先メールしますね。
意外な展開に驚きましたね!そう言えばs.okutsuさんの連絡先知らないので又僕の連絡先メールしますね。
Posted by APSCUP練習生
at 2009年12月06日 21:08

そうなんっすョ
最近はスリングショット扱ってるお店が無いざんす。
今さっき発送してので、火曜日には届きそうですよ!
最近はスリングショット扱ってるお店が無いざんす。
今さっき発送してので、火曜日には届きそうですよ!
Posted by s.okutsu at 2009年12月06日 23:01
s.okutsuさん こんにちわ
スリングショットありがとうございます。これでオカンも安心して仕事と農作業が両立出来ると思います。私も一安心しました。
又、連絡下さい、私の方からも連絡させていただきます。
スリングショットありがとうございます。これでオカンも安心して仕事と農作業が両立出来ると思います。私も一安心しました。
又、連絡下さい、私の方からも連絡させていただきます。
Posted by APSCUP練習生
at 2009年12月07日 12:44

APSカップでは大丈夫じゃないかな
国際大会があるよなモノならたぶんダメだけど
国際大会があるよなモノならたぶんダメだけど
Posted by RISKY at 2009年12月07日 13:24
前に、鉄板が入っていて手首固定しちゃうとダメだと聞いた覚えがあります。
ボウリンググローブは、手首を固定する鉄板抜けは使えるそうです。
ボウリンググローブは、手首を固定する鉄板抜けは使えるそうです。
Posted by ごまくん at 2009年12月11日 02:08
ごまくんさん こんにちわ
鉄板入りはダメなんですか?情報ありがとうございます。まだまだ知らないことが沢山あるので色々教えて下さい。
鉄板入りはダメなんですか?情報ありがとうございます。まだまだ知らないことが沢山あるので色々教えて下さい。
Posted by APSCUP練習生
at 2009年12月11日 15:37

自分も鉄板入りで撃ってみたけど、非常に楽で撃ちやすかったです。
効果は十分にあるのですが、レギュレーションに詳しい人に言われたのですが、ダメなんだとか…
自分もルールは要点だけで、完璧に理解してませんが、参考になれて幸いです。
効果は十分にあるのですが、レギュレーションに詳しい人に言われたのですが、ダメなんだとか…
自分もルールは要点だけで、完璧に理解してませんが、参考になれて幸いです。
Posted by ごまくん at 2009年12月12日 12:38
ごまくんさん こんばんわ
試された事があるんですか!やはり効果は有り!それなら皆さんやってますよね。
レギュレーションも紙一重でOKなのかNGなのか難しい処なんでしょうね。
とても勉強になりました、又教えて下さいありがとうございます。
試された事があるんですか!やはり効果は有り!それなら皆さんやってますよね。
レギュレーションも紙一重でOKなのかNGなのか難しい処なんでしょうね。
とても勉強になりました、又教えて下さいありがとうございます。
Posted by APSCUP練習生
at 2009年12月12日 19:14
