プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年04月21日

オンラインAPS競技

数日前からRISKYさんs.okさんジョーカー君とスカイプで会話しています。

ジョーカー君とは面識がなく初めての会話がスカイプとちょっと不思議な気持ちでしたが意外と面白いです。

今日のRISKYさんのブログで私もUSTREAMのアカウント取得に成功(初心者の私でも意外とすんなり出来ました)

まだ、テストはしていないので結果は判りません。テストは明日にでも行い、本格的に始動するのは来週ぐらいかなと思います

遠距離のシューターの方が非常に近く感じるのはいいですね。ポスタルマッチみたいですね(ちょっと違うかな)



タグ :USTREAM

同じカテゴリー(すぐれもの)の記事画像
極小ストップウォッチ
物欲に負ける!
ミュージックプレーヤー
久しぶりの買い物
猫さんからの贈り物
LE-2011改
同じカテゴリー(すぐれもの)の記事
 極小ストップウォッチ (2014-12-08 20:26)
 物欲に負ける! (2013-06-10 17:15)
 ミュージックプレーヤー (2013-05-19 19:06)
 久しぶりの買い物 (2013-04-11 20:37)
 射撃フォームチェック (2012-10-14 10:18)
 SCSproject (2012-05-24 22:42)

Posted by APSCUPチャレンジャー at 23:45│Comments(3)すぐれもの
この記事へのコメント
インターネットTV
開局おめでとう

オンエアーしっぱなしで夜の生活とか
流れないようにお互いきおつけましょう。

ワンちゃん帰ってきたんだろー
浦島太郎になるなよー
話しついてきてねー
Posted by RISKY at 2010年04月22日 12:56
>RISKYさん こんにちわ

開局したのはいいのですが、上手使えるかどうかが問題ですね?
ノートPC(5年前)のですから、それに現状カメラが1台なので増設するしかないです。
Posted by APSCUPチャレンジャーAPSCUPチャレンジャー at 2010年04月22日 15:12
昨日一台のPCでカメラを2台認識できるか実験しました
これはできました。
しかしユーストリームのチャンネル2局を配信がログインを再入力し変えてもダメでした。
そこでノーマルのユーストリームで1台のカメラで配信

ユーストリームプロディーサー(いんすトロール版)を立ち上げ2台目のカメラと番組を配信し成功

ようするに1台のPCで2カメ2番組配信可能です
しかし 超超ハイスペックなPCが必要です

家のPCでもギリギリだったので
やっぱり別々のPCがいいですね。
今晩はPM11:00から配信します。

いまの時間そらさんが
ユーストリームの技術的な質問に
リアルタイムで答えています
ツイッターで質問可能
http://www.ustream.tv/channel/ptf-live1
Posted by RISKY at 2010年04月22日 17:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。