2011年08月02日
パテ盛り
風邪も抗生物質様のおかげでかなり良くなりました。これからは食べ物の拾い食い注意しよう!特にs.okさん辺りが危険だ(笑)
さて冗談はこの辺にしておき、台風8号が去ってから高気圧が元気が無いのか、1年間の降雨量を神様が決めているのか分かりませんが、梅雨顔負けの雨が続いています。私の所も今日も朝から雨で、1時間ぐらいやんだかなと思っていたら又降り出しました。特に外で働く人にとってはとても作業しづらい環境です。
私の所も、全く仕事が進んでおらず収入がありません(涙)どうしよう?そんな訳で1年ぐらい放置してあったAPS-3のグリップを引きずり出してドリルで削ろうかと考えてます。
以前パテ盛りしたパテが建築用(耐震補強などで使用)するパテなので重量がありすぎて銃本体に取り付けると重たくてとてもじゃないですが使えません。パテ盛りしている皆さんはどの様なパテを使用にされているのでしょうか?
こういうのって、意外と芸術的なセンスが分かりますよね(私にはセンスが無い事も分かります)


さて冗談はこの辺にしておき、台風8号が去ってから高気圧が元気が無いのか、1年間の降雨量を神様が決めているのか分かりませんが、梅雨顔負けの雨が続いています。私の所も今日も朝から雨で、1時間ぐらいやんだかなと思っていたら又降り出しました。特に外で働く人にとってはとても作業しづらい環境です。
私の所も、全く仕事が進んでおらず収入がありません(涙)どうしよう?そんな訳で1年ぐらい放置してあったAPS-3のグリップを引きずり出してドリルで削ろうかと考えてます。
以前パテ盛りしたパテが建築用(耐震補強などで使用)するパテなので重量がありすぎて銃本体に取り付けると重たくてとてもじゃないですが使えません。パテ盛りしている皆さんはどの様なパテを使用にされているのでしょうか?
こういうのって、意外と芸術的なセンスが分かりますよね(私にはセンスが無い事も分かります)


Posted by APSCUPチャレンジャー at 14:02│Comments(2)
│グリップ
この記事へのコメント
最初の内はこんな物です。
大体の形に盛って、紙やすりで根気良く仕上げると、理想の形に近づくと思います。
頑張って下さい。
大体の形に盛って、紙やすりで根気良く仕上げると、理想の形に近づくと思います。
頑張って下さい。
Posted by 研磨屋さとりん at 2011年08月02日 14:41
研磨屋さとりんさん こんばんわ
紙やすりですか?気が遠くなる作業ですね。今夜は徹夜になりそうです(汗)
紙やすりですか?気が遠くなる作業ですね。今夜は徹夜になりそうです(汗)
Posted by APSCUPチャレンジャー
at 2011年08月02日 22:37
