2012年05月11日
プローンターゲット
明日はASW5月練習会です。GWからほとんど練習してないので、参加しても点数がどうなるやら・・・・・
点数は二の次のして(本当はここが一番重要なんですが)本大会まで残り2か月ぐらいなので、フリーかオープンなのかを決めないといけません。明日はそれを決めに行こうと思っています。
前回のブログではシルエット競技(立射用)の可動式標的をせっせと作りUPしたので今回はプローン用の可動式標的です。
やはり、教官の様に細かい動きが再現出来ませんね。手先が器用で発想力豊かな人じゃないとやはり難しですね。
僕の場合、可動するのはしますが、微々たる可動なのでアルミアングル30×30をイレクターパイクにダイレクトにタッピングビスで固定してもあまり変わらないような気がしました。
明日京都に行けたら、皆さんの意見を聞こうかと思いますので持参します。

標的が2個あるのは2人が同時に練習出来るかな~と思ってつけてみました。バックが白色にはツッコミなしで~
点数は二の次のして(本当はここが一番重要なんですが)本大会まで残り2か月ぐらいなので、フリーかオープンなのかを決めないといけません。明日はそれを決めに行こうと思っています。
前回のブログではシルエット競技(立射用)の可動式標的をせっせと作りUPしたので今回はプローン用の可動式標的です。
やはり、教官の様に細かい動きが再現出来ませんね。手先が器用で発想力豊かな人じゃないとやはり難しですね。
僕の場合、可動するのはしますが、微々たる可動なのでアルミアングル30×30をイレクターパイクにダイレクトにタッピングビスで固定してもあまり変わらないような気がしました。
明日京都に行けたら、皆さんの意見を聞こうかと思いますので持参します。

標的が2個あるのは2人が同時に練習出来るかな~と思ってつけてみました。バックが白色にはツッコミなしで~
Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:45│Comments(4)
│シルエット競技
この記事へのコメント
オープン、フリーの前に
使う銃すら決めてないんじゃないですか?
課題が山積みニダ。
使う銃すら決めてないんじゃないですか?
課題が山積みニダ。
Posted by aoki at 2012年05月11日 23:37
aokiさん おはようございます。
痛い所つくじゃないですか~でもその通りなんですよね~
結局、本大会直前まで悩み、課題解決せずって感じになりそうですが・・・・
痛い所つくじゃないですか~でもその通りなんですよね~
結局、本大会直前まで悩み、課題解決せずって感じになりそうですが・・・・
Posted by APSCUPチャレンジャー at 2012年05月12日 07:52
そうですねー
やはり自前の銃を
浅草から歩いて行ける吉原へ
試射をしてから
すみません
そんなことばかり考えています。
やはり自前の銃を
浅草から歩いて行ける吉原へ
試射をしてから
すみません
そんなことばかり考えています。
Posted by RISKY at 2012年05月12日 10:28
RISKYさん こんにちわ
そうそう、自前のマグナムで吉原へレッツゴ~って違う大会になりそうですね(笑)
そうそう、自前のマグナムで吉原へレッツゴ~って違う大会になりそうですね(笑)
Posted by APSCUPチャレンジャー at 2012年05月14日 17:52