2009年07月05日
小変身
ハンドガンも上手に撃つ事が出来ないのに、何故かタイプ96を所有している事に少し後悔しています。
下手なくせに、上手な格好だけでもしてみようと数ヶ月前から知り合いの方に依頼してタイプ96の塗装をお願いしてありました
色はお任せです。余り物の材料で、目粗し、プライマー、塗装、クリヤー。さすがプロ!指紋がくっきりと写るほどの出来栄えです。最初は自分で塗装しようとかと考えてのですが、GP100のグリップで懲りてますからプロに依頼したのです。
組立てのにも少し緊張しました。いつかは傷が付くのは分かってはいるのですが、初日で傷物にするわけにはいきませんから
組立て完了後、妻から一言「黒い部分がバランス悪いよねー、これで大会に出るの?目立つだろうけど点数が悪いと格好悪いよ!」 やかましーと声を大にして言いたいけど事実なので反論できません。反論できるのはライフル部門には出場しないよ!と情けない一言だけでした。

下手なくせに、上手な格好だけでもしてみようと数ヶ月前から知り合いの方に依頼してタイプ96の塗装をお願いしてありました
色はお任せです。余り物の材料で、目粗し、プライマー、塗装、クリヤー。さすがプロ!指紋がくっきりと写るほどの出来栄えです。最初は自分で塗装しようとかと考えてのですが、GP100のグリップで懲りてますからプロに依頼したのです。
組立てのにも少し緊張しました。いつかは傷が付くのは分かってはいるのですが、初日で傷物にするわけにはいきませんから
組立て完了後、妻から一言「黒い部分がバランス悪いよねー、これで大会に出るの?目立つだろうけど点数が悪いと格好悪いよ!」 やかましーと声を大にして言いたいけど事実なので反論できません。反論できるのはライフル部門には出場しないよ!と情けない一言だけでした。


タグ :タイプ96