プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年08月01日

ライフルを作りたい

19回本大会だったでしょうか?KSCブースで見たGP100、AP200をベースにしたライフル(正しい名前がわかりません)手持ちのライフルはマルゼンさんのタイプ96ほとんど飾り状態。一度でいいから本大会のライフルにも出場してみたいな~何て甘い考えを病院の待合室で考えています。

ハンドガンでもまだまだ知らない事が沢山あるのに、ライフルは無謀だと分かっているのですが、これ以上年齢を重ねては体力的に厳しいかな?なんて勝手に判断してます。

自宅でライフルを撃ってもスコープの向こうに見えるブルズの的はグルグル回ってます。これを当てる人は超人だな!俺には無理だ!と直ぐ断念してました。
スコープじゃなくてピーブサイトならどうなんだろう?感覚的にはハンドガンのオープンに近いのかな?などと勝手に妄想膨らましながら、GP100をライフルにしてみたらどんな感じますになるんだろうか?この前現場から回収してきたアルミパイプやアルミ角材が沢山倉庫にあるから、業者が回収する前にライフル作ろうかな?でも道具ないから駄目な?
しかし、病院の待合室は暇で仕方ない。早く呼んでくれないかな?



タグ :GP100

同じカテゴリー(KSC GP100)の記事画像
久しぶりのGP-100
ブルズアイ競技
GP100グリップ改良中
GP100グリップNo.3
BB弾変更No.2
10m不可能?
同じカテゴリー(KSC GP100)の記事
 久しぶりのGP-100 (2013-10-08 23:11)
 ブルズアイ競技 (2010-06-11 22:54)
 春の訪れ (2009-03-10 20:57)
 スランプ (2008-11-20 22:30)
 GP100グリップ改良中 (2008-05-09 19:34)
 GP100グリップNo.3 (2007-11-25 22:27)

Posted by APSCUPチャレンジャー at 11:37│Comments(2)KSC GP100
この記事へのコメント
アルミストックを作る時は声かけて下さい。
Posted by wanshooter at 2011年08月01日 21:31
wanshooter師匠 こんばんわ

えっ?作ってくれるんですか?しかも無料で!なんて優しい人なんだ。
新しい住所連絡くれたら直ぐにGP100発送します。(えっ?違うお前が俺の分も作るんだ!)そうなんですか?!
Posted by APSCUPチャレンジャーAPSCUPチャレンジャー at 2011年08月01日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。