2011年09月01日
角度調整
最近やっとまともな練習ができています。と言っても二日目ですが(汗)大阪公式まで残すところ24日です。24日後には私も20歳になります(プラス何歳だ?)
以前から跳弾しては掃除機でBB弾を回収。家庭の掃除機は今ではBB弾回収用にほとんど変わりつつあるので、これでは妻から「てめー掃除機まで占領するつもりか!」と激が飛んできそうなので、猫増倉さんが発案された「自宅用ブルズアイBB弾回収BOX」(勝手に名前を付けました)をちょいと変えて、自宅のブルーのバックネット下にBB弾が跳弾するように、ブルズアイターゲット裏板に角度をつけてみました。
こんな感じです。まずは正面 正面から見たらそれほど角度は気になりません。

続いて側面 少し角度がついているのがわかっていただけるかと思います。

最後に今日の練習 昨日よりはかなり良くなっているけどどこが改善されて変わったのかがわからないのがダメ所

こんな感じで、シルエットも跳弾防止できたら最高なんですが誰か考えてくれないかな
以前から跳弾しては掃除機でBB弾を回収。家庭の掃除機は今ではBB弾回収用にほとんど変わりつつあるので、これでは妻から「てめー掃除機まで占領するつもりか!」と激が飛んできそうなので、猫増倉さんが発案された「自宅用ブルズアイBB弾回収BOX」(勝手に名前を付けました)をちょいと変えて、自宅のブルーのバックネット下にBB弾が跳弾するように、ブルズアイターゲット裏板に角度をつけてみました。
こんな感じです。まずは正面 正面から見たらそれほど角度は気になりません。

続いて側面 少し角度がついているのがわかっていただけるかと思います。

最後に今日の練習 昨日よりはかなり良くなっているけどどこが改善されて変わったのかがわからないのがダメ所

こんな感じで、シルエットも跳弾防止できたら最高なんですが誰か考えてくれないかな
Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:45│Comments(0)
│ブルズアイ競技