2014年11月10日
地元練習用開催に向けて
以前ツイッターで呟いたのですが、地元の施設を借りる事が出来たので着々と練習機材を揃えていってます。
現状あるのは、シルエットポール2個 ブルズポール1個 プレート機(RISKYプレート)1台 何が必要なのか8日に参加してASW練習会である程度は確認してきたのですが、詳細を知りたかったのであづ親方のブログを参考にさせていただきました。 かなりの金額の設備投資です。でもよく考えてみれば、フロンティアさん練習させて頂いている時も、当たり前の様に機材が揃っている訳ですが、ほとんどの物がフロンティアさんが揃えてくれた訳ですよね。(中にはシューターの方々が持ち寄った機材もあると思います)それを考えると、APS練習が出来る会場ってかなりの金額が必要だと言う事です。
僕もブログで何度か書いてますが、プレート機(ロック付)なら5万越え、ロック機能ナシなら(フロンティアさん販売)この金額だけでも結構きついですが、プレート機は贈呈していただいたので凄く助かっています。
追加と言うか不足機材は、跳弾対策シート又はナット(おそらく網目4mmを購入予定)ネット用ポール プレート機台 シルエットポール3個
贅沢を言えば、プレート機が欲しいが贅沢は敵なので無理!
年内にすべてを揃えるのは無理なので、徐々に揃えていこうと思います!
昨日作ったブルズポール

現状あるのは、シルエットポール2個 ブルズポール1個 プレート機(RISKYプレート)1台 何が必要なのか8日に参加してASW練習会である程度は確認してきたのですが、詳細を知りたかったのであづ親方のブログを参考にさせていただきました。 かなりの金額の設備投資です。でもよく考えてみれば、フロンティアさん練習させて頂いている時も、当たり前の様に機材が揃っている訳ですが、ほとんどの物がフロンティアさんが揃えてくれた訳ですよね。(中にはシューターの方々が持ち寄った機材もあると思います)それを考えると、APS練習が出来る会場ってかなりの金額が必要だと言う事です。
僕もブログで何度か書いてますが、プレート機(ロック付)なら5万越え、ロック機能ナシなら(フロンティアさん販売)この金額だけでも結構きついですが、プレート機は贈呈していただいたので凄く助かっています。
追加と言うか不足機材は、跳弾対策シート又はナット(おそらく網目4mmを購入予定)ネット用ポール プレート機台 シルエットポール3個
贅沢を言えば、プレート機が欲しいが贅沢は敵なので無理!
年内にすべてを揃えるのは無理なので、徐々に揃えていこうと思います!
昨日作ったブルズポール
Posted by APSCUPチャレンジャー at 09:50│Comments(3)
│精密射撃
この記事へのコメント
具体的に日にちとかって
決まってるんですか?
決まってるんですか?
Posted by 山中 at 2014年11月10日 10:59
京都よりは近いので参加したいと思います。
日にちが決まりましたら教えてください。
地元のスポーツセンターの会議室でこどもと2人で練習していますので、シルエット用に
マイクスタンドを利用して台を作りました。
よろしければ持参すたします。
日にちが決まりましたら教えてください。
地元のスポーツセンターの会議室でこどもと2人で練習していますので、シルエット用に
マイクスタンドを利用して台を作りました。
よろしければ持参すたします。
Posted by くまぞー at 2014年11月10日 11:38
山中社長 こんばんわ
公共施設はいつでも借りれるのですが、僕が揃える機材が揃っていないので、開催は来年です。又時間があれば泊りで来てください!
くまぞーさん こんばんわ
既に地元のスポーツセンターで練習をされているって事は、僕より先手をいかれていますね~機材は全て用意して、銃だけ持参していただけるように頑張りますので、出来た際は宜しくお願い致します。
公共施設はいつでも借りれるのですが、僕が揃える機材が揃っていないので、開催は来年です。又時間があれば泊りで来てください!
くまぞーさん こんばんわ
既に地元のスポーツセンターで練習をされているって事は、僕より先手をいかれていますね~機材は全て用意して、銃だけ持参していただけるように頑張りますので、出来た際は宜しくお願い致します。
Posted by APSCUPチャレンジャー
at 2014年11月11日 21:14
