2010年06月14日
APSポスタルマッチ京都会場
12日からスタートしたAPSポスタルマッチに参加してきました。
結果が早く出るのが楽しみですが、個人の成績してはA・S・Wの練習会開催以来最低点を記録した様な気がします(汗)
久しぶりに撃つ本物のプレートはとても小さく感じたのと、シルエットもとても遠く感じました。
自宅で練習している時は何もプレッシャーを感じません。やはり自宅は自宅ブルズアイを満射しても、いざ人前に立てば結果は変わります。
それでも、上手は人は上手なんだな~練習量やメンタルトレーニングの違い、射撃センスの違い色々あると思うのですが、自分の限界を知った様な気がしました。
結果が早く出るのが楽しみですが、個人の成績してはA・S・Wの練習会開催以来最低点を記録した様な気がします(汗)
久しぶりに撃つ本物のプレートはとても小さく感じたのと、シルエットもとても遠く感じました。
自宅で練習している時は何もプレッシャーを感じません。やはり自宅は自宅ブルズアイを満射しても、いざ人前に立てば結果は変わります。
それでも、上手は人は上手なんだな~練習量やメンタルトレーニングの違い、射撃センスの違い色々あると思うのですが、自分の限界を知った様な気がしました。
Posted by APSCUPチャレンジャー at 08:29│Comments(4)
│精密射撃
この記事へのコメント
プレートが遠くに見えるよね
7Mでひごろから練習するのがいいのかなー
なんかそこまですると
巨人の星みたいで
怖いと言えば怖いが
特訓開始~
7Mでひごろから練習するのがいいのかなー
なんかそこまですると
巨人の星みたいで
怖いと言えば怖いが
特訓開始~
Posted by RIKSY at 2010年06月15日 15:39
>RISKYさん こんにちわ
プレート小さい&遠いです。
僕の場合自作的なので、標的自体をカットして小さくしようかなと思いました。
7mからの練習もありですよね!プレートの点数は大きいYO-
強制ギブスを開発しますか?消えるBB弾を撃てるようになるまで特訓ですね!
プレート小さい&遠いです。
僕の場合自作的なので、標的自体をカットして小さくしようかなと思いました。
7mからの練習もありですよね!プレートの点数は大きいYO-
強制ギブスを開発しますか?消えるBB弾を撃てるようになるまで特訓ですね!
Posted by APSCUPチャレンジャー
at 2010年06月15日 16:40

本当に遠かったんじゃない?
遠いと思ったら実際に計ってみるのも一手かもね。
遠いと思ったら実際に計ってみるのも一手かもね。
Posted by wanshooter at 2010年06月15日 17:05
>wanshooterさん こんにちわ
距離は正確です。毎回設置時に巻尺で計測していますので。
理由は自宅では狭い場所で練習しているので國友さんの様な広い場所では遠く感じてしまうのかもしれません。
本大会もきっと小さい&遠いだろうな~
距離は正確です。毎回設置時に巻尺で計測していますので。
理由は自宅では狭い場所で練習しているので國友さんの様な広い場所では遠く感じてしまうのかもしれません。
本大会もきっと小さい&遠いだろうな~
Posted by APSCUPチャレンジャー
at 2010年06月16日 17:14
