2011年07月03日
レギュレーションブック
第21回APS東京本大会のレギュレーションブックが届いていました。私が封筒を開ける前に妻がすでに中身を確認済み・・・・・
グループナンバーを確認するとOC-22(もっと早く方が良かった)でブルズアイスタートです。3競技の中で一番練習量が多く、過去の点数から考えても一番点数が良い競技なので少し安心かな?と思っていますが、最初のブルズでミス連続してしまえば、残り2競技はショックのあまり失速してしまう事間違いなしなので、逆に緊張感大です。
今日は3週間ぶりの現場が休みなので、自宅でゆっくり休養しようと考えてましたが、お客様の自宅に訪問しなくてはいけないので実質は休みじゃありません。
ここ数日、気温上昇と共に冬眠させていたGP100を無理やり起してブルズやシルエットを撃っています。LE08がポスタルマッチ後ブルズがまったく纏まらず、何かがおかしいのですが何がどうおかしいのか検討もつかないまま時間だけが無常にも過ぎていきます。(ポスタル前にパッキン交換、バレルクリーニングしたのにな~)
そんなこんなで、GP100も大会候補銃として今更ですが撃ってます。(ブルズがGP100の方が良くあたる)
最後になりましたが、本大会で同じグループの方はどうぞ宜しくお願いします(ペコリ)
グループナンバーを確認するとOC-22(もっと早く方が良かった)でブルズアイスタートです。3競技の中で一番練習量が多く、過去の点数から考えても一番点数が良い競技なので少し安心かな?と思っていますが、最初のブルズでミス連続してしまえば、残り2競技はショックのあまり失速してしまう事間違いなしなので、逆に緊張感大です。
今日は3週間ぶりの現場が休みなので、自宅でゆっくり休養しようと考えてましたが、お客様の自宅に訪問しなくてはいけないので実質は休みじゃありません。
ここ数日、気温上昇と共に冬眠させていたGP100を無理やり起してブルズやシルエットを撃っています。LE08がポスタルマッチ後ブルズがまったく纏まらず、何かがおかしいのですが何がどうおかしいのか検討もつかないまま時間だけが無常にも過ぎていきます。(ポスタル前にパッキン交換、バレルクリーニングしたのにな~)
そんなこんなで、GP100も大会候補銃として今更ですが撃ってます。(ブルズがGP100の方が良くあたる)
最後になりましたが、本大会で同じグループの方はどうぞ宜しくお願いします(ペコリ)
Posted by APSCUPチャレンジャー at 07:12│Comments(4)
│APS大会
この記事へのコメント
こんばんは
自分は本大会に参加出来ないので、銃はいじりたい放題です。(涙)
チョット前に、フリーダムアートのコンペセイターの螺子を舐めてしまったので、ラジコン屋へGOです。
直ったら、二挺持ちで赤羽に行きたいと思っています。
自分は本大会に参加出来ないので、銃はいじりたい放題です。(涙)
チョット前に、フリーダムアートのコンペセイターの螺子を舐めてしまったので、ラジコン屋へGOです。
直ったら、二挺持ちで赤羽に行きたいと思っています。
Posted by 研磨屋さとりん at 2011年07月03日 23:22
ブルズスタートよかったですね
最後のシルエットで点数数えて撃ち分けできるので自分はブルズ スタートがいいです。
最後のシルエットで点数数えて撃ち分けできるので自分はブルズ スタートがいいです。
Posted by RISKY at 2011年07月04日 15:01
こんにちは。私もOCです。シルエットスタートですが・・・。久しぶりにGMを取り出して撃ってみましたが、無事弾も出ました。なんだか楽しいです。お互い頑張りましょう。
Posted by カナリア at 2011年07月04日 21:33
さとりんさん おはようございます。
裏APSもとても面白いですよ。参加されるメンバーも上手な方が多いですからとても勉強になります。お待ちしてます。
RISKYさん おはようございます。
ブルズスターで一安心です。でも白身撃つ可能性も大なのでその時にショックをどの様にカバーするかが課題ですね。
カナリアさん おはようございます。
久しぶりのGM・・・まさか1年ぶりじゃないでしょうか?普段APS銃を一切触らずして、160点近い点数ですものね~やはりすごいです。
今年は先にお声がけさせていただきます。
裏APSもとても面白いですよ。参加されるメンバーも上手な方が多いですからとても勉強になります。お待ちしてます。
RISKYさん おはようございます。
ブルズスターで一安心です。でも白身撃つ可能性も大なのでその時にショックをどの様にカバーするかが課題ですね。
カナリアさん おはようございます。
久しぶりのGM・・・まさか1年ぶりじゃないでしょうか?普段APS銃を一切触らずして、160点近い点数ですものね~やはりすごいです。
今年は先にお声がけさせていただきます。
Posted by APSCUPチャレンジャー
at 2011年07月07日 07:28
