2008年08月07日
シリコンスプレー
精密銃のメンテナンスには何を使用すればよいのでしょう?やはり一般的に販売されているシリコンスプレー(樹脂、ゴムをいためないもの)が良いのでしょうか。普段は何も付けず綿100%の布でインナーバレルを拭いています。シリコンと聞くと滑るイメージがあるので、インナーバレル等のメンテナンスには使えるのでしょうか?




Posted by APSCUPチャレンジャー at 20:47│Comments(4)
│メンテナンス用品
この記事へのコメント
こんばんは。
バレル、ラバーチャンバー、ノズルなどBB弾が通るルートはクリーニングにシリコンオイル使用は厳禁です。バレルのクリーニングにはアルコールを使います。専用品でない無水アルコールでもOKです。
ただし、ゴムはアルコールに弱いので少量をガーゼ等に付けてふき取る程度にします。
シリコンオイルは、エアーシリンダー内やトリガーメカ部分などの回転や摺動する場所の潤滑に使います。多量に吹きかけた場合はふき取ってください。
バレル、ラバーチャンバー、ノズルなどBB弾が通るルートはクリーニングにシリコンオイル使用は厳禁です。バレルのクリーニングにはアルコールを使います。専用品でない無水アルコールでもOKです。
ただし、ゴムはアルコールに弱いので少量をガーゼ等に付けてふき取る程度にします。
シリコンオイルは、エアーシリンダー内やトリガーメカ部分などの回転や摺動する場所の潤滑に使います。多量に吹きかけた場合はふき取ってください。
Posted by MAGI at 2008年08月07日 22:29
MAGIさま ありがとうございます。早速購入して、愛銃の手入れをしていきます。
Posted by APSCUP練習生
at 2008年08月07日 23:27

私はKSCのガンオイル使ってます。
これもシリコン配合オイルです。
中身は大して変わらないでしょうね。
先日APS-1のトリガーメカにグリス使ったらコッキング出来なくなって焦りました。
グリスが固くてシアが動かなかったようです。
シリコンスプレーは板間で使うと靴下が滑って危険です。
不要なところへ飛散しないよう気を付けてくださいね。
これもシリコン配合オイルです。
中身は大して変わらないでしょうね。
先日APS-1のトリガーメカにグリス使ったらコッキング出来なくなって焦りました。
グリスが固くてシアが動かなかったようです。
シリコンスプレーは板間で使うと靴下が滑って危険です。
不要なところへ飛散しないよう気を付けてくださいね。
Posted by wanshooter at 2008年08月08日 16:08
wanshooterさん こんばんわ。 今日はMAGIさんに教えて頂いた無水アルコールを購入しようと思ったのですが、時間が無く断念しました。
シリコン成分を含んだ物を仕事で取り扱うことが多いので、解らないときはメーカーに聞こうかと思っていました。スキーウェアー等の撥水スプレーもシリコン成分が含まれていたと思いました。ほんとよく滑ります。
シリコン成分を含んだ物を仕事で取り扱うことが多いので、解らないときはメーカーに聞こうかと思っていました。スキーウェアー等の撥水スプレーもシリコン成分が含まれていたと思いました。ほんとよく滑ります。
Posted by APSCUP練習生
at 2008年08月08日 20:08
