2009年01月29日
APS-3(改)No.2
APS-3のインナーバレルに鉛板を巻きつけ、本日オフィシャルターゲットにて試射してみました。気持ちの問題かもしれませんが若干フロント部分が重くなったような気がします。これで効果があれば皆さん同じことやってますよね!


Posted by APSCUPチャレンジャー at 22:57│Comments(3)
│ブルズアイ競技
この記事へのコメント
はじめまして。福岡在住 稗田と申します。
リンクについてお伺いいたします。
このたび、福岡にスポーツシューティング(エア・ハンドガン用)のレンジとサイトをオープン致しました。
当サイトは、スポーツシューティングに特化したサイトにしたいと思っております。
サイトのオープンに当たり、スポーツシューティング関連のHPあるいはBLOGをリンクページでご紹介し、現在楽しまれている方、
また今後スポーツシューティングを目指す方の参考にさせていただければと思います。
つきましては、貴ブログをの当サイトのリンクページにリンク、させていただきたいのですが御許可いただけますでしょうか。
またスポーツシューティング関連(サバゲー以外)のお友達などご紹介していただきましたら、リンクページに記載させていただきますので
合わせてよろしくお願い致します。
当方のHPは
http://www.mpa.co.jp/RSC/
です。
よろしくご検討お願い致します。
リンクについてお伺いいたします。
このたび、福岡にスポーツシューティング(エア・ハンドガン用)のレンジとサイトをオープン致しました。
当サイトは、スポーツシューティングに特化したサイトにしたいと思っております。
サイトのオープンに当たり、スポーツシューティング関連のHPあるいはBLOGをリンクページでご紹介し、現在楽しまれている方、
また今後スポーツシューティングを目指す方の参考にさせていただければと思います。
つきましては、貴ブログをの当サイトのリンクページにリンク、させていただきたいのですが御許可いただけますでしょうか。
またスポーツシューティング関連(サバゲー以外)のお友達などご紹介していただきましたら、リンクページに記載させていただきますので
合わせてよろしくお願い致します。
当方のHPは
http://www.mpa.co.jp/RSC/
です。
よろしくご検討お願い致します。
Posted by 稗田英治 at 2009年01月31日 18:00
こんにちは。
8点、5点の原因は解ってらっしゃるでしょう。
APS-3は5発全部がX点に入る性能だと思います。
あれだけの鉛板を巻いたら結構フロントは重くなっていると思うのですがFサイトの座りが良くなっていませんか?
足らないのでしたらインナーバレル全体に巻き付けるのも良いかも知れません。
私はフリーダムのマウントベースで丁度良くなりましたのでノーマルコンプの場合は軽すぎて震えが止まりません(^_^;
アルミコンプに変えるだけでも20g重くなりますので良いかも。
LE2008のコンプと付け替えて見られては?
個人的には5発中2発の同弾が出たらそれ以上は銃をいじってもグルーピングが上がることは無いと思っています。
あとはいかに撃ちやすくするかですね(^。^)
8点、5点の原因は解ってらっしゃるでしょう。
APS-3は5発全部がX点に入る性能だと思います。
あれだけの鉛板を巻いたら結構フロントは重くなっていると思うのですがFサイトの座りが良くなっていませんか?
足らないのでしたらインナーバレル全体に巻き付けるのも良いかも知れません。
私はフリーダムのマウントベースで丁度良くなりましたのでノーマルコンプの場合は軽すぎて震えが止まりません(^_^;
アルミコンプに変えるだけでも20g重くなりますので良いかも。
LE2008のコンプと付け替えて見られては?
個人的には5発中2発の同弾が出たらそれ以上は銃をいじってもグルーピングが上がることは無いと思っています。
あとはいかに撃ちやすくするかですね(^。^)
Posted by wanshooter at 2009年02月02日 09:12
wanshooterさま こんにちわ
8点、5点の原因は解っているのですがこれが治りません!治らなくて悩んでいます。
鉛板の効果は意外とあったと思います。
wanshooterさまの言われるように、インナーバレル全体に巻いてみようと思います。
後は私の腕の問題だけです!(これが一番の問題点)
8点、5点の原因は解っているのですがこれが治りません!治らなくて悩んでいます。
鉛板の効果は意外とあったと思います。
wanshooterさまの言われるように、インナーバレル全体に巻いてみようと思います。
後は私の腕の問題だけです!(これが一番の問題点)
Posted by APSCUP練習生
at 2009年02月02日 17:08
