2009年05月20日
フロントサイト
いまだに不思議なのが、自宅で練習を開始するとどの銃を持っても必ずと言って過言ではないぐらいに、フロントサイトが震えます。
ここ数ヶ月の練習は本番同様、ブルズアイ競技から始めていますが、フロントサイトがプルプルと震えて止まりません。
呼吸方法も腹式呼吸と色々試したのですが変わらないです。数発撃つとその震えはなくなるのですが銃の重さに最初腕や手の筋肉がついてこれないためかも知れませんが、不思議です?
ここ数ヶ月の練習は本番同様、ブルズアイ競技から始めていますが、フロントサイトがプルプルと震えて止まりません。
呼吸方法も腹式呼吸と色々試したのですが変わらないです。数発撃つとその震えはなくなるのですが銃の重さに最初腕や手の筋肉がついてこれないためかも知れませんが、不思議です?
Posted by APSCUPチャレンジャー at 18:26│Comments(2)
│ブルズアイ競技
この記事へのコメント
こんばんは。
APSカップ本大会では、ブルズアイ競技から始まるとは限りません。
ブルズアイ競技から始まる確率は1/3で、運しだいです。
レギュレーションブックの競技ローテーションをよく読んでおくことを勧めます。
撃ち始めに震えるのは、ウォーミングアップを行っていないからでしょう。誰でも最初の数発は、安定しないものです。
ただ問題なのは、APSカップでは競技開始15分前には試射できなくなるので、インターバルを入れた練習もしておくべきかもしれません。
APSカップ本大会では、ブルズアイ競技から始まるとは限りません。
ブルズアイ競技から始まる確率は1/3で、運しだいです。
レギュレーションブックの競技ローテーションをよく読んでおくことを勧めます。
撃ち始めに震えるのは、ウォーミングアップを行っていないからでしょう。誰でも最初の数発は、安定しないものです。
ただ問題なのは、APSカップでは競技開始15分前には試射できなくなるので、インターバルを入れた練習もしておくべきかもしれません。
Posted by MAGI at 2009年05月20日 20:06
MAGIさま こんにちわ
てっきりブルズアイ、プレート、シルエットの順番かと思っていました。確立が1/3ですかくじ運が悪いのでブルズアイは最初に来る事は無いような気がします。
最初の数発が安定しないのは私だけかと思っていましたが、安心しました。
てっきりブルズアイ、プレート、シルエットの順番かと思っていました。確立が1/3ですかくじ運が悪いのでブルズアイは最初に来る事は無いような気がします。
最初の数発が安定しないのは私だけかと思っていましたが、安心しました。
Posted by APSCUP練習生
at 2009年05月21日 15:38
