2013年10月07日
平成25年大阪公式 No.8
本来は最初に書くべき事なのですが、そろそろ総括しないと適当な感じで終わってしまいそうなので大阪公式物語を終わりにしようかと・・・・
これだけブログ更新していたら、「あいつ、仕事してないんじゃないな~」っ思われそうですね。仕事はしてますよ!多分・・・・
毎年恒例というか、大阪府立体育館での公式ではなくてはならない存在の方々!大阪府近代五種!沢山のちびっ子や家族連れが撃ちに来られていました!


公式記録会や練習会では試射の時間が取れませんが、隣で近代五種の標的があると軽くウォーミングアップになります。色々な意味で助かります。

遠方よりお越しの皆様が本当にありがとうございました。


遠方よりお越し頂いたシューターの皆様はトップシューターの方ばかりなので、aokiさんが幹事を務めてくれた祝賀会では貴重な意見が聞けたのだと思います。僕は娘の勉強もあり参加できませんでしたが参加された皆様は貴重な体験だったと思います。
機材段取り、運搬、搬入。そして設置、片付けと最初から最後まで一番奮闘していただき本当にありがとうございました。総括するには言葉足らずなのでNO.9で総括致します。
最終章に続く
これだけブログ更新していたら、「あいつ、仕事してないんじゃないな~」っ思われそうですね。仕事はしてますよ!多分・・・・
毎年恒例というか、大阪府立体育館での公式ではなくてはならない存在の方々!大阪府近代五種!沢山のちびっ子や家族連れが撃ちに来られていました!

公式記録会や練習会では試射の時間が取れませんが、隣で近代五種の標的があると軽くウォーミングアップになります。色々な意味で助かります。
遠方よりお越しの皆様が本当にありがとうございました。

遠方よりお越し頂いたシューターの皆様はトップシューターの方ばかりなので、aokiさんが幹事を務めてくれた祝賀会では貴重な意見が聞けたのだと思います。僕は娘の勉強もあり参加できませんでしたが参加された皆様は貴重な体験だったと思います。
機材段取り、運搬、搬入。そして設置、片付けと最初から最後まで一番奮闘していただき本当にありがとうございました。総括するには言葉足らずなのでNO.9で総括致します。
最終章に続く
Posted by APSCUPチャレンジャー at 15:48│Comments(0)
│公式記録会