2009年12月04日
89式で耐久テスト
先日からブルズアイ競技に愛用させていただいている、複写式ターゲット用の台を知り合いの方から教えて戴いたのですが、不精な私は近場の100円ショップにてカッター台を購入。
数日前のブログ掲載ブルズアイも100円ショップで購入した物を半分にカット、複写式ターゲットにはちょうど良い大きさ、しかもBB弾は変形するが粉砕する事はあまり無いので掃除も楽です。
今日も、ブルズアイ&プレート競技を練習。プレートは中段1枚残し、上段1枚残しと、良い感じ。競技をブルズアイに1的目50-2×、2的目3発を撃ち終えていい感じ、4発目がターゲットに着弾と同時にBB弾が跳ね返る、それから一瞬遅れて黒い物体が中を舞う?何事か??5発目は中止して、恐る恐るターゲットに近づくと100円ショップで購入したカッター台が粉砕?

やはり人の言葉は聞いておくべきです。そこで自宅にある水槽などに使う業務用の5mmアクリル板をノコギリで切断!さすがに5mmアクリル板ならBB弾でも大丈夫だろう!?いや待てよ、100円ショップの3mmアクリル板では1発でOUTだったので
耐久テストする事にしました。
耐久テストに使用した銃は89式電動ガン、BB弾はマルイ生物分解0.2g。電動ガンをチョイスした理由は連射が可能なので短時間で耐久テストが終わると判断した為です。連射が可能なのですが、まずは単発からスタート開始、BB弾は見事に粉砕されます、粉砕が分かった時点で連射テストは中止。肝心のアクリル板は無傷!さすが5mm強い!耐久テスト終了後、当然粉砕されたBB弾の掃除を行いました。そこで面白いBB弾を発見、アクリル板に命中して変形したBB弾です。どの様に力がかかったのかが良く分かる映像です。ハイスピードカメラでもあればもっと衝撃的な写真になったと思います。



数日前のブログ掲載ブルズアイも100円ショップで購入した物を半分にカット、複写式ターゲットにはちょうど良い大きさ、しかもBB弾は変形するが粉砕する事はあまり無いので掃除も楽です。
今日も、ブルズアイ&プレート競技を練習。プレートは中段1枚残し、上段1枚残しと、良い感じ。競技をブルズアイに1的目50-2×、2的目3発を撃ち終えていい感じ、4発目がターゲットに着弾と同時にBB弾が跳ね返る、それから一瞬遅れて黒い物体が中を舞う?何事か??5発目は中止して、恐る恐るターゲットに近づくと100円ショップで購入したカッター台が粉砕?

やはり人の言葉は聞いておくべきです。そこで自宅にある水槽などに使う業務用の5mmアクリル板をノコギリで切断!さすがに5mmアクリル板ならBB弾でも大丈夫だろう!?いや待てよ、100円ショップの3mmアクリル板では1発でOUTだったので
耐久テストする事にしました。
耐久テストに使用した銃は89式電動ガン、BB弾はマルイ生物分解0.2g。電動ガンをチョイスした理由は連射が可能なので短時間で耐久テストが終わると判断した為です。連射が可能なのですが、まずは単発からスタート開始、BB弾は見事に粉砕されます、粉砕が分かった時点で連射テストは中止。肝心のアクリル板は無傷!さすが5mm強い!耐久テスト終了後、当然粉砕されたBB弾の掃除を行いました。そこで面白いBB弾を発見、アクリル板に命中して変形したBB弾です。どの様に力がかかったのかが良く分かる映像です。ハイスピードカメラでもあればもっと衝撃的な写真になったと思います。



Posted by APSCUPチャレンジャー at 17:04│Comments(2)
│自宅練習場
この記事へのコメント
カッターマットを「厚いアクリル板」「硬めの木の板」「金属板」etc に貼り付けて使えば貫通することなく、且つマットの寿命が延びますよ。
by ターゲット製作者
by ターゲット製作者
Posted by nef_tea at 2009年12月04日 22:55
nef_teaさん おはようございます
今は、5mmアクリル板+カッターマットで練習しています。やはり、ケチるといけないですね(^^;
今は、5mmアクリル板+カッターマットで練習しています。やはり、ケチるといけないですね(^^;
Posted by APSCUP練習生
at 2009年12月05日 10:43
