2010年07月09日
あなたは前戯に時間をかける派?それともいそいそ派?
wanshooter先生からのお題で「あなたは前戯に時間をかける派?それともいそいそ派?」と私にはとても難しいお題ですが、諸先輩方が既にお答えくれているので、私のブログは戯言だと思って読み流してください。
私の場合、コンバットマガジン8月号(P54参照)とは逆でした。銃を振り上げてサイトが合った瞬間にトリガーを引く。一度的を通過していないと言うかさせないで練習してきました。(だから当らないのか!)
時間的には振り上げには平均0.8~1秒ぐらい、ジャッジのコール後のブザー音から着弾(的が倒れるまで)の時間が平均2.3秒~2.5秒と早撃ちです。
3秒しかないとぞ!と精神的な焦りから、今でも早撃ち、下手くそのです。
私の場合、コンバットマガジン8月号(P54参照)とは逆でした。銃を振り上げてサイトが合った瞬間にトリガーを引く。一度的を通過していないと言うかさせないで練習してきました。(だから当らないのか!)
時間的には振り上げには平均0.8~1秒ぐらい、ジャッジのコール後のブザー音から着弾(的が倒れるまで)の時間が平均2.3秒~2.5秒と早撃ちです。
3秒しかないとぞ!と精神的な焦りから、今でも早撃ち、下手くそのです。
Posted by APSCUPチャレンジャー at 12:39│Comments(3)
│プレート競技
この記事へのコメント
ビタ止めは時間的には理想だけど
難しいですからね
一度わずかに通りすぎて戻る方が楽だと思います。
最近当たらない僕が言っても説得力無いですが。
最近プレート時左手の位置変えました。
スタンスも悩み中。
赤羽入りは何時になりますか
難しいですからね
一度わずかに通りすぎて戻る方が楽だと思います。
最近当たらない僕が言っても説得力無いですが。
最近プレート時左手の位置変えました。
スタンスも悩み中。
赤羽入りは何時になりますか
Posted by RISKY at 2010年07月09日 14:47
RISKYコーチが当たらないのは7mだからじゃないの?
通り過ぎて戻るぐらいならゆっくり上げてピタ止めでもタイム的には変わらないと思う。
行って戻るので0.2秒は掛かるでしょうからね。
昨晩もタイム計測しながら撃ってましたがおよそ2.4秒前後で撃っています。
ゆっくりと腕を上げても早いときは2.1秒ぐらいでFサイト探しまくっても2.7秒ぐらいなのでピタ止めならゆっくり上げるのが良いんじゃないかと思います。
意識してゆっくりと撃ってみてはいかがでしょう。
通り過ぎて戻るぐらいならゆっくり上げてピタ止めでもタイム的には変わらないと思う。
行って戻るので0.2秒は掛かるでしょうからね。
昨晩もタイム計測しながら撃ってましたがおよそ2.4秒前後で撃っています。
ゆっくりと腕を上げても早いときは2.1秒ぐらいでFサイト探しまくっても2.7秒ぐらいなのでピタ止めならゆっくり上げるのが良いんじゃないかと思います。
意識してゆっくりと撃ってみてはいかがでしょう。
Posted by wanshooter at 2010年07月09日 15:25
>RISKYさん こんにちわ
ビタッと止まればカッコいいのですが、私に場合ふにゃっと止まって、ダメだこりゃです。
どの点においても、沢山人からのアドバイスを聞いて成長しなくてわ・・・・
ホテルの予約は出来たのですが、新幹線の予約がまだなんです。時間が未定なんです
わかり次第連絡入れます。
>wanshooterさん こんにちわ
iphoneのアプリの使い方がわからず、豚に真珠状態です。
どうしても早撃ちになってしまいます。ゆっくり腕を上げる事を意識して、今夜から練習再開してみます。
ビタッと止まればカッコいいのですが、私に場合ふにゃっと止まって、ダメだこりゃです。
どの点においても、沢山人からのアドバイスを聞いて成長しなくてわ・・・・
ホテルの予約は出来たのですが、新幹線の予約がまだなんです。時間が未定なんです
わかり次第連絡入れます。
>wanshooterさん こんにちわ
iphoneのアプリの使い方がわからず、豚に真珠状態です。
どうしても早撃ちになってしまいます。ゆっくり腕を上げる事を意識して、今夜から練習再開してみます。
Posted by APSCUPチャレンジャー
at 2010年07月09日 16:24
