プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年05月24日

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

s.ok兄さんすいません。タイトルパクリました!って訳で仙台斬り込み隊長よりいただいたプレート機を本日自分なりに改良してみました。

改良点はs.ok兄さんとほぼ同じですが使用材料が異なります。

使用材料 

1成分系変成シリコン1本(約500円)倉庫より拝借 ホームセンターでも同じ物は売っていると思います。
①SUS標的とIKEAのマットを接着させる。②本物の標的に近づける。(ホワイトを選択。)③シーリング材によりBB弾着弾時の衝撃を緩衝させる事。問題点デスクマット標的の素材で変成シリコンでは、剥離の可能性が考えられる。
変成シリコンでダメな場合は、アルコール型シリコンを使用する。でもコストの面で割高になるので別の方法も検討

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

シーリング材用バックアップ材10×10(4本)1本約10円倉庫より拝借 ホームセンターでも同じ物は売っていると思います。
片面が剥離紙をめくると、接着出来るので貼り直しも簡単。標的の倒れた時に消音効果を期待したいのですがどうだろう?我が家は音の問題は全くないのですが、全ての人がそうとは限らないので参考までに付けてみました。

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

加工前のプレート機(15箇所の窓を全部取り外しました)

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

シーリング材用バックアップ材10×10二段重ねにより標的が直接起き上がり装置と棚に接触しない事で音を軽減予定

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

続いてはIEKAの標的をカッターで取り外す作業

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

次にSUS標的に先ほど取り外したIEKAの標的を変成シリコンで接着させます。

より良い状態にするのだ!出来るだけ安く

これで2日ほど放置すればSUS標的に接着している予定なので試射出来ると思います。作業時間は20分程度で完了。材料費は540円程度(変成シリコンは1本も使っていないのですが1本計算)

SUS標的に変成シリコンで接着させると、どうしてもはみ出してしまう部分がありますが、厚みがあれば硬化後カットしてしまえば問題ないです。





タグ :プレート機

同じカテゴリー(プレート競技)の記事画像
優しい心遣い
仙台斬り込み隊長より
田舎は物が無い
リサイクル
最新プレートターゲット撃沈No.2
最新プレートターゲット
同じカテゴリー(プレート競技)の記事
 プレートターゲット試射No.2 (2012-05-30 16:25)
 プレートターゲット試射 (2012-05-26 21:26)
 優しい心遣い (2012-05-24 15:51)
 仙台斬り込み隊長より (2012-05-23 19:53)
 田舎は物が無い (2012-02-06 11:38)
 リサイクル (2012-01-30 23:12)

Posted by APSCUPチャレンジャー at 18:12│Comments(3)プレート競技
この記事へのコメント
OKですが、一回100円でお願いしますw
Posted by s.ok at 2012年05月24日 20:41
s.ok兄さん こんばんわ
え~お金取るんですか~じゃ、出世払いでお願いします~
Posted by APSCUPチャレンジャー at 2012年05月24日 21:01
いいなー
Posted by テルナカ at 2012年05月24日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。