プロフィール
APSCUPチャレンジャー
19回APSカップ東京本大会に初参加。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年12月12日

M99カスタム

昨日は今年最後のASW月例会だったのに、師走の忙しさと取引先の忘年会でどうしても参加できなかったです。悔しい~

先週のAPS-3LE2008の分解をしてプチカスタムするの破損させて多少は懲りたかと思いきや全然懲りておらず、今度はAPS-1M99の分解&カスタムしてみました。

カスタム内容はインナーバレル交換です。ノーマルバレルからTNパーフェクトバレルに交換しました。普通に購入するととてもお高いTNインナーバレルなのですが、ASWのメンバーであるORIXさんから格安で譲って頂くことが出来たので実現できました。ORIXさんその節はありがとうございました。

M99カスタム

M99カスタム



タグ :APS-1M99

同じカテゴリー(APS-1 M99)の記事画像
サイト調整
M99改良No.2
M99改良No.1
練習再開
部品欠品?
トリガー疑問
同じカテゴリー(APS-1 M99)の記事
 サイト調整 (2009-08-16 08:56)
 進歩 (2009-08-07 23:34)
 M99改良No.2 (2009-05-20 20:08)
 M99改良No.1 (2009-05-19 20:43)
 再認識 (2009-05-17 22:29)
 GUNの軽量化 (2008-11-14 23:30)

Posted by APSCUPチャレンジャー at 06:43│Comments(4)APS-1 M99
この記事へのコメント
今度の國友練習会で見せてくださいね。
Posted by コウムラ at 2010年12月12日 08:02
コウムラさん おはようございます。

昨日は練習会&忘年会参加されました?えっ?当然だろってごもっともで!
今度のAWS練習会参加時はM99と今チャレンジしているBB弾の組み合わせでお邪魔します~
Posted by APSCUPチャレンジャーAPSCUPチャレンジャー at 2010年12月12日 09:13
バレルのインプレッションをお是非是非願いします。
私の場合、分解中にネジが行方不明になって凹みます。
諦めたころ踏んで痛くてさらに凹みます。
Posted by s.ok at 2010年12月13日 18:30
s.ok兄さん こんばんわ

インプレなんて大そうな事かけませんが私なりの感じた感想を綴ろうかと思います。

お体大切にしてくださいね!
Posted by APSCUPチャレンジャーAPSCUPチャレンジャー at 2010年12月13日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。