2008年08月06日
練習再開
今日は仕事を早く終わらせ。久しぶりに精密銃を握ってみた。初めてにしてはなかなか上手く出来たと思っていたはずの、GP100グリップも久しぶりに握ると、「なんじゃこれ?」削る時間は無く後悔です・・・所有銃を撃ち終えた所で小休止。ふと、「BB弾を0.25gから0.2gに変えてみよう」以前は0.25gをメインで練習していたのですが、所有のMAXI BB 0.2gで銃はM99です。最初の10発位はなれないせいか、集弾性は落ちますがなれるが、慣れると着弾したBB弾に2発目を当てる事が可能になりました。やはり日々の練習は大切ですね。


Posted by APSCUPチャレンジャー at 21:20│Comments(2)
│APS-1 M99
この記事へのコメント
MAXI-BBは練習用としては、低価格で良いものです。コストと精度のバランスではMAXI-0.25がベストですが、コスト重視で考えるとMAXI-0.2が最良の選択だと思います。
ただし、MAXI-BBでは多少銃を汚すことがあり、時々マガジン等に白い粉が付くのでクリーニングが必要です。
ただし、MAXI-BBでは多少銃を汚すことがあり、時々マガジン等に白い粉が付くのでクリーニングが必要です。
Posted by MAGI at 2008年08月06日 23:43
MAGIさま APS大会お疲れ様でした。クリーニングですか!恥ずかしい話ですが、シリコンスプレーならあるのですが、専用のクリーニング材等も持ち合わせていないので早速購入しなくてはいけません。BB弾も変更してみようと思います。
Posted by APSCUP練習生
at 2008年08月07日 18:51
